留萌のブランドパスタ、ルルロッソでつくるエゾシカ肉のラグーソースフィットチーネ | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日はまあまあの良いお天気でした。

 

昼間の気温は5度位。

 

近隣でのクラスターなど

 

身の回りであちこち感染者が出ていて、

 

基本は#おうちで過ごそう

 

の週末です。

 

唯一の楽しみは食料品の買い出しのみ。

 

ボーナスが出たら、洋服も買いたいなとも思っていたのですが、

 

気分的に行こうという気になれないんですよね。

 

 

 

留萌のブランドパスタ、ルルロッソでつくる、贅沢パスタシリーズ第二弾。

 

前から作ってみたかった、エゾシカ肉のラグーソース。

 

めっちゃ贅沢~!!

 

赤ワインたっぷりで煮込んだエゾシカ肉、

 

おいしくいただけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【材料】 3人分

 

ルルロッソフィットチーネ(生パスタ)

エゾシカ肉 200g

玉ねぎ みじん切り 1/2個分

オリーブオイル 大さじ1/2

ブラックペッパー 少々

塩 少々

赤ワイン 50cc

ローリエ 1枚

バジル 小さじ1/2

オレガノ 小さじ1/2

セロリ塩 3回振り位

塩 小さじ1/2

野菜ジュース 200cc

 

 

 

【つくりかた】

 

1.生パスタは指定時間ゆでておく。

 

2.エゾシカ肉はたたいて、細かく切る。牛乳をふって20分程おいたら牛乳を捨て、赤ワインにつけておく。

 

3.玉ねぎをみじん切りにする。

 

4..鍋にオリーブオイルを入れて熱し、玉ねぎを加え炒める。

 

5.エゾシカ肉を加えて塩、ブラックペパーを加えて炒める。

 

6.色が変わってきたら赤ワインとローリエを加えて炒める。

 

7.赤ワインのアルコールを十分とばしたら、野菜ジュース、バジル、オレガノ、セロリ塩、塩を加えて煮る。

 

8.水分がとんだら、火を止めてローリエを取り除く。

 

9.お皿にパスタを盛り、ソースをかけ、8を添えて完成。

 

 

 

留萌のブランスパスタ、ルルロッソ。

 

 

 

 

 

ちなみに、作ったのは、11月中ごろの話です。

 

賞味期限を見て?と思ったかもしれませんけど、、、

 

コンテストがあることで商品を知りました。

 

このパスタは、お店の、しかも、イタリアンのコースに出てくるレベルです。

 

本当にわたしなんかが使ってもいいの?って思うような。

 

でも、#おうちで過ごそうな時期の、たまにの贅沢で、ということで許してもらいます。

 

札幌駅の「どさんこプラザ」で扱いがあるようですが、

 

通販でも買えます。

 

 

 

 

 

お店の、しかもコース料理で出てくるレベルのパスタなので、

 

試してみていただきたいです!

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング