昨日は朝から夕方まで雨でした。
暴風雨になるとのことで、
前日の夕方、学校の臨時休校が決まりました。
朝の登校の時間帯には降ってなかったものの、
次第に風の音が強くなり、
9時前に降り始め、
のち土砂降りに。
台風みたいな雨風でした。
気温は最低でもけっこう高めではありました。
けど、天気が悪くて昼間でも真っ暗。
こんな日は、肌寒いです。
少し前なんですけど、
ガーリック風味のポトフを作りました。
スパイスアンバサダーの今月のモニター、
「好き嫌いを解消チャレンジ」は、葉物野菜。
うちは、キャベツを今回のチャレンジに。
【材料】 3~4人分
じゃがいも 大2個
人参 1/2本
玉ねぎ1/4個
キャベツの葉 2枚
昆布 2g
シャウエッセン 4本
塩 小さじ1
水 600cc
香りソルト ガーリック&オニオン 小さじ1/3
GABAN あらびきブラックペパー 数回ふり
【つくりかた】
1.鍋に水、昆布を入れておく。
2.じゃがいも、にんじんは皮をむいて一口大、キャベツも食べやすい大きさに乱切りにする。
2.鍋にじゃがいも、にんじん、玉ねぎ、キャベツ、ウィンナーを入れて火にかける。
3.昆布を一度取り出し、塩で味を調える。
4.オクラを板ずりしてから縦半分に切り、ふたをとって中に入れ、余熱で火を通す。
5.そのまま少し冷ます。
4.器にもり、あらびきブラックペパーと香りソルトをそれぞれにふる。
別のモニターがたてこんでいて、
スパイスアンバサダーのモニターをさぼっていました。
あと数件でもご紹介できたらと思います!
今回、新たに送っていただきましたスパイスたちです。
こんなにたくさん。。。
生徒さんにもお配りしていますが。。。
使い切れるかな?
でも、ジビエ料理とかするようになって、
スパイスって本当に欠かせないものだなと思いました。
こうしてたくさん支給いただいて感謝のひとことにつきます。
【レシピブログの「スパイスで好き嫌い解消チャレンジ!」レシピモニター参加中 】
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村