もち麦入りのカリフラワーとじゃがいものカレースープとまごわやさしい献立 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

「まごわやさしいこ」献立、

 

地味に続けています。

 

野菜たっぷりの栄養バランスがとれるようになるというところが大きいです。

 

数年前にインフルエンザになったことはあったけれど、それ以来、

 

もうしばらく病院にも行ってません。

 

 

 

まごわやさしい献立にするために考えたのが、

 

もち麦入りのカリフラワーとじゃがいものカレースープ。

 

 

 

 

じゃがいももすぐ芽が出る時期なので、

 

定期的に消費しなくては、です。

 

【材料】 一人分

 

水 300cc

カレー粉 小さじ1/2

塩 3gくらい

じゃがいも 1個

カリフラワー 20g

しめじ 20g

もち麦 大さじ2くらい

コンソメ 1個

 

【つくりかた】

 

1.じゃがいもは皮をむいて大きければ半分に切る。

 

2.カリフラワーは小さく切り分ける。

 

3.水にコンソメ、もち麦を入れて火にかけ、カリフラワー、じゃがいもを入れて煮る。

 

4.15分程煮てカレー粉、塩で味を調えて完成。

 

 

本日紹介済みの、「わかめスープでつくるたこのポキ丼」をメインにした、

 

まごわやさしいこ献立でした。

 

 

副菜はこれまた以前紹介済みの、

 

キャベツとささみとコーンのコールスロー。

 

 

 

 

 

たこのポキ丼

トマトサラダ

キャベツと大豆とコーンのコールスロー

カリフラワーとじゃがいものカレースープ

 

4品でまごわやさしい献立。

 

 

 

ま:大豆

ご:白ごま

わ:わかめ

や:トマト、カリフラワー、キャベツなど

さ:たこ

し:しめじ

い:じゃがいも

こ:米、雑穀

 

 

トマトは家庭菜園でとれているので、

 

登場率多し、です。

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング