コストコでのお買い物記録 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

2回目の緊急事態宣言で、行けなかったコストコ。

 

解除になったので、1か月半ぶりに行ってまいりました。

 

10時前につきましたが、すでにオープンしていた様子。

 

 

 

お買い上げ品、計1万2千円程。

 

おはつちゃんも何点かあります。

 

まず、おはつちゃん&おとくちゃんだったのは、

 

はくばく もち麦

 

 通常@1198→@998

 

△200円引きでした。

 

 

 

 

800g1袋で@400位なんで、

 

3袋入りで、このお値段嬉しい。

 

もち麦は、TVで見て、ダイエットに効果ありかも?で買っているんですが、

 

はたしてその効果のほどはないんじゃない?ってパパに言われます。

 

デブでごめんよ~

 

 

 

 

こちらもおはちゃん

 

 

 

アイリスオーヤマ パックライス 10P @798

 

よく見かけてはいるものの、購入は初めて。

 

1Pは、180g

 

期限は2021年5月ということなので、10P全然あって大丈夫だね、

 

って感じで買いました。

 

もちろん非常食をかねたローリングストック品です。

 

いつもは生協で3P250円前後くらいのを買っているから、

 

お値段的にはおとくかな?

 

 

 

 

みなさんマスクをカートに入れているので探したらありました~

 

アイリスオーヤマ 50枚入りマスク @1398

 

箱入りで売っているのをみたのは数か月ぶりかもです~!!

 

 

 

リピ品のおとくちゃん

 

クリアクリーンキッズ

 

 

 

クリアクリーンキッズ 6本 @998→@798

 

△200円引きのおとくちゃんでした。

 

うちの子供たち、いつもこれを使っているので、

 

通常価格でも1本程度分おとくちゃんですが、

 

今回はもっとおとくちゃん。

 

 

 

見かけたら買うこれも↓。

 

 

 

明治無塩バター2個 @698

 

無塩じゃない4個入りもありましたが、

 

 

私はどちらかというとお菓子作りに使用するので、無塩で常備しています。

 

無塩バターでこのお値段はおとく。

 

 

これも毎度のリピ品。

 

 

 

 

餃子計画 黒豚餃子50個入り @899

 

手作りではなく、いつもこれ。

 

コストコ行けないから、生協宅配で餃子買ったら、

 

シュウマイみたいな味って不評だった。

 

やっぱりこれでないとダメなの。

 

 

牛タン 100g@398

 

 

これもあれば必ず購入です。

 

ピンボケ写真ですみません。

 

 

 

 

シュリンプチョレギサラダ @1180

 

 

野菜をモリモリ食べたくて購入。

 

 

 

 

さくらどり焼き鳥  30本 @1798

 

 

 

 

IMG_20160719_124321644.jpg

 

長い間ずっと買えなくて、

 

3月にも来たときあったのですが、

 

冷凍庫がいっぱいだったので、購入を見合わせてました。

 

やっと買えてすぐにでも楽しみたいところでしたが、

 

今日は、入学の写真撮影の予定があったので断念。

 

本当にBBQ日和だったんだけどな~

 

 

以上、コストコお買い物記録でした。

 

 

 

明日からは仕事も通常通りになるため、

 

ブログ記事もゆっくりになると思います。

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング