昨日はどんよりお天気でした。
午後から小学校の学用品購入の日だったので、
小学校に行ってきました。
思ったほど混んでなかったので、
すんなり購入できたと思います。
しめて1万2千ほど。
でもそのほかにいろいろ買わないといけないものもあるので、
まだまだかかりそうです。。。
おひとり様和ランチ。
どうしてもさば味噌煮が食べたくて作りました。
でもその日に食べられなくて、
このランチを並べたのは、翌日です。
副菜は、筑前煮。
レンジで作りますが、これうまつゆを使って時短で作っています。
鶏もも肉100g
人参50g
蓮根50g
ごぼう 50g
こんにゃく1/2枚
これ!うま!!つゆ 大さじ1+1
砂糖 大さじ1.5
みりん 大さじ1
酒 大さじ1+1
きぬさや 6枚くらい
1.ごぼうは皮を包丁の背で軽くむき、斜め薄切りにして水にさらしておく。
2.鶏肉は一口大にきり、これうまつゆ、酒各大さじ1ふりかけておく。
3.人参は一口大に切り、シリコンスチーマーに入れ、600W1分半程度加熱しておく。
4.こんにゃくは一口大に切る。蓮根は皮をむいていちょう切りにする。
5.シリコンスチーマーにきぬさやを除いた材料と、これうまつゆ、酒、みりん各大さじ1と砂糖、ごま油を入れてふたをする。
6.600W3分加熱する。
7.一度取り出して底からかき混ぜてまたふたをして600W3分加熱する。
8.肉に火が通っていたら、きぬさや(筋は切り落とす)を入れてふたをして余熱で火を通す。
9.数分たってきぬさやに火が通っていたら完成。お皿に盛ります。
【レシピブログの 「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」で簡単・時短レシピモニター参加中!】
今月もあと残り数日ですね。
今日は子供たちがクッキー作りを楽しんでいました。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村