クリスマスに♪シュトーレン | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は曇りと雪のお天気でした。

 

昼間は掃除、洗濯、フランスパンやき、午後からはケーキのスポンジ作りとなかなかの忙しさ。

 

合間に年末掃除もちょこっとずつ片づけて。

 

夕方子供たちがお泊りに出かけたので、

 

ごはん支度をしてから、サンタとしてのお仕事のプレゼントを買いに行ったのですが、

 

買ってお店を出たら、銀世界に早変わり。

 

いつの間にか積もっていて、視界の悪い中を、帰ってきました。

 

休む暇もなかったなー。

 

 

 

 

今年も作りました。

 

シュトーレン。

 

昨年も作ったのですが、もっとガッツリドライフルーツを入れてもよいなと思いまして、

 

ガッツリ入れたのですが、そのせいでやはり生地がふくらまない気がします。

 

ま、それでいいんですが。

 

 

 

 

【材料】 1本分

 

〇北海道産強力粉 150g

〇北海道産薄力粉 30g

〇塩 2g

〇牛乳 80cc

〇卵黄 1個

〇バター 60g

〇砂糖 30g

〇GABANナツメグ、GABANシナモン 各1g

〇ドライイースト 8g

 

くるみ 50g ※軽く砕いておく。

ドライフルーツ 150g

ラム酒 50cc

粉糖 大さじ1

 

【つくりかた】

 

1.ドライフルーツは細かく刻み、瓶に入れラム酒を注ぎ、1週間程つけおいたものを使用しています。

 

2.ホームベーカリーに、〇の材料をセット、「パン生地」コースにて一次発酵まで終える。

 

3.取り出した生地は棒でのばし、20センチ四方くらいにのばし、ドライフルーツ、軽く砕いたくるみをのせ、上下たたんで形を整える。

 

4.30分程二次発酵。

 

5.オーブン予熱。

 

6.180度で40分焼く。少し冷ましてから粉糖を茶こしでやさしくふって完成。

 

 

 

 

 

このあと、デコレーションして、ケーキを仕上げます!

 

子供たちは雪で喜ぶだろうなー。