夏の間、缶詰レシピコンテストがあったり、暑くて調理の時間を減らしたいってときに、
缶詰や乾物を使った献立にすることがあるんですが、
年末の冷蔵庫や食材整理のために、
乾物や缶詰消費の献立にしました。
少し前に「くらしのアンテナ」で、
お湯を注ぐだけの汁物レシピがあったので、
私も、、、やってみました。
とろろ昆布と花麩のお吸い物。
とろろ昆布と花麩と塩を入れてお湯を注ぐだけ。
【材料】一人分
とろろ昆布 2gくらい
花麩 3~4個
塩 1g
お湯 150cc
【つくりかた】
1.器にとろろ昆布と花麩、塩を入れ、お湯を注ぎ、軽くかき混ぜて完成。
乾物消費献立。
大豆は缶詰のを使用、
きゅうりとかにかまとわさびマヨであえました。
最近のごはんはゆめぴりかなのでおいしい。
コンテストでもらったゆめぴりかとふっくりんこのブレンド米も、
今日から食べ始めるので楽しみです。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪
にほんブログ村