【モニター】鶏むね肉と豆苗の梅昆布茶炒め&かすべの煮つけ定食 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

 

玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中

 

 

昨日は曇りでした。

 

朝は天気が良かったんですけどね。

 

昨日は春休み最終日。

 

姉さんは児童センターではなく家でまったり過ごしてもらいました。

 

児童センターは運動ができるけれど、

 

いつもと違う環境なので疲れるかな、と思って。

 

昼に家に帰ったら、

 

パジャマ姿のままでした。

 

あ、母も小学生のときは結構そうだったかも。。。

 

 


 


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

おひとり様ランチです。

 

メインは前日の晩ご飯の残り、

 

かすべの煮つけでした。

 

副菜は、鶏むね肉と豆苗の梅昆布茶炒め。

 

モニター品の梅昆布茶使用しています。

 

 

 

鶏むね肉は炒めすぎないのがポイント。

 

固くなってしまうんで。

 

そぎ切りにしたのをレモン汁を振って、

 

それから炒めてます。

 

【材料】 一人分

 

豆苗 30g

鶏むね肉 60g

レモン汁 小さじ1

塩 ひとつまみ

梅昆布茶 小さじ1/2

オリーブオイル 大さじ1

 

【つくりかた】

 

1.鶏むね肉は一口大にそぎ切りにし、レモン汁をふっておく。

 

2.豆苗は根元で切り、長さ半分にする。

 

3.フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、鶏むね肉から炒め、塩をふる。

 

4.色が変わったら豆苗を加えてさっと炒めて、梅昆布茶を加えてさっと和えて完成。

 

 

ヘルシー系和ランチ。

 

いつぞやテレビで豆苗の栄養がいいというのを見たので、

 

豆苗買っています。

 

ちょっとした緑色を添えたいときにも便利ですしね。

 

切った苗の根元はもう一度植えたら、

 

数日で生えてきました。

 

子供たち、「わー」と毎日のぞき込んでます。

 

育てる楽しみもいいですものね。

 

 

 

メインはかすべの煮つけでした。

 

 

 

 

しょうがの風味がきいています。

 

 

 

昆布茶はアレルギーにもやさしいですよね。

 

大事に使いたいと思います。

 

 

玉露園 玉露園

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

 

明日はいよいよ料理教室です。

 

後で最後の買い物に行ってきます。

 

 

 

人数が少ないのも、やはり緊張しますが、

 

6月に被災地支援チャリティー教室をしたいので、

 

なんとか次につなげたいと思います。

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪





にほんブログ村

 



おうちごはんランキング