昨日は雨のち晴れでした。
一昨日の晩から激しい雨が降り、
朝は弱い雨だったり強くなったりしながら、
午後からは晴れ間が見えました。
10連休振りかえると、
なかなかお天気にも恵まれたいい連休だったと思います。
お花見もできて、
渋滞にもさほどあわなかったし、
お金も気持ちよく出て行ったし
みんなリフレッシュできただろうしね。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
朝食に、ホットサンドを作りました。
今回使用した食パンは、どんぐりさんの食パンです。
ふわふわでいただきたかったのですが、
ほかのパンを食べているうちに消費しきれず、
日にちがたってしまったので、ホットサンドにしました。
【材料】 2人分
食パン 4枚
オリーブオイル 適量
キャベツ 2枚
ツナ(油漬け) 30g(1缶の半分くらい)
セロリ塩 数回振り
【つくりかた】
1.キャベツはみじん切りにする。
2.フライパンにキャベツとツナを入れ、ツナの油でいためる。
3.キャベツがしんなり柔らかくなったら、セロリ塩で味付けする。
4.食パンの外側にオリーブオイルを塗っておく。
5.内側に3の具を入れてサンドし、ホットサンドメーカーで焼くか、フライパンで両数分焼く。
6.半分に切って完成。
加えた量が少なかったのか、
セロリの味があまりよくわかりませんでしたが、
ホットサンド、おいしかったです。
お出かけ時にもよいですよね。
スパイスモニターは4月分はいったんこれで終了になります。
ありがとうございました。
5月のモニターが始まりましたらまたお付き合いくださいませ。
【レシピブログの「かんたん&おいしい朝ごはん」レシピモニター参加中】
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
子供たちも先月の料理教室(私が講師ではない教室)に参加してから、
料理にも興味が出てきたのか、
自分でやりたいと言い出すことも増え、
私としては自由にやらせています(放置ともいう)。
作り方は伝授し、
こいのぼりケーキも、ほぼ姉さん作。
さて、来月の教室のメニューもそろそろ考えないとね。。。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪
にほんブログ村