さんま缶の三平汁甘酒バター風味 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は、曇りでした。

 

すごく風が強くて、車のドアが持っていかれる。。。

 

このところ青空を見ていません。

 

姉さんは午前授業で終業式。

 

お昼休みに戻るとちょうど、歩いて帰ってきました。

 

お昼ご飯作りが忙しくて、通知表は見る暇なかったけれど、

 

気になって仕方なかった私です。

 

 

 

レモンくんはクッキングの日だったらしく、

 

るんるんで保育園に行きました。

 

「22日クッキングの日だから、エプロンと三角巾もっていかなくちゃ」

 

と、ちゃんと覚えて教えてくれたので、

 

忘れずに持っていくことができました。

 

一昨日のお迎えがパパさんだったのだけど、

 

「見た記憶ない」っていうんですよね。

 

子供のほうがしっかりしています。

 

クッキングの内容は、フルーチェでパフェ作り、

 

というものだったようです。

 

 


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

昨日紹介した、肉巻きおにぎり棒のおとも、

 

三平汁のご紹介です。

 

 

 

 

 

 

Cpicon さんま缶の三平汁甘酒バター風味 by アップルミント15

 

バターを入れなければ普通の三平汁ですが、

 

バターを入れるとコクがあって三平汁が苦手な人でも食べやすいのでは?と思います。

 

ぜひぜひお試しいただきたいです。

 

なお、鮭缶とかいわし缶、鯖缶でも応用できます。

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

 

さて、春休みスタートですね。

 

春休みは宿題がないので、ダラダラ過ごしがち。

 

目標をもって過ごしてもらわないといけませんね。

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪





にほんブログ村

 



おうちごはんランキング