野菜ジュースで簡単!ビーフストロガノフ | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は曇り。

 

気温もわりと高めだったのですが、

 

晴れ間はほとんど見えない一日でした。

 

 

 

今日は参観日なので、姉さんは学校があります。

 

わたしたちの時は、土曜日授業、当たり前だったのに。。。

 

レモンくんは今日から9連休です。

 

いいなー。

 

一緒に参観日に出席してきます。

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

昨日のおひとり様ランチ。

 

クックパッドさんにて、野菜ジュースのレシピコンテストをしていまして、

 

前にモニターで何回もしているので、

 

レシピは出尽くした感はあったのですが、

 

食べたみたい簡単レシピを思いついたので、

 

作ってみました!

 

応募は1件でおしまい。

 

 

 

Cpicon 野菜ジュースで簡単♪ビーフストロガノフ by アップルミント15

 

 

最近、カスピ海ヨーグルトにはまっていまして、

 

ロシアンなものが食べたくなったんです♪

 

トマト缶代わりに野菜ジュースを使うのと、

 

デミグラスソース缶がなくても作れる、なんちゃってなレシピ。

 

おたふくソースと焼肉のたれがあれば、

 

それなりな味に♪

 

サワークリームのかわりにカスピ海ヨーグルトを加えます。

 

 

 

一時期よく作っていたのですが、

 

パパさんに「胃が重たくなる」とか言われてしばらく作っていませんでした。

 

基本、我が家ではハヤシライスとかは、

 

好まれないので、あまり作ることがありません。。。

 

 

 

 

 

 

アボカドとトマトのサラダは、シーズニングスパイスで簡単につくったサラダです。

 

こちらはモニター品なので、別の記事で書きます。

 

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

一昨日の出来事なのですが。

 

 

 

姉さんが、カレーライスが食べたい、作りたいと言い出しまして。

 

ちょうど、お買い得品で買った大きなほっき貝があり、

 

自分でさばくことに挑戦。

 

教えながら、ちゃんとやってくれました。

 

味付けなんかも、隠し味入れる前と後とかで、

 

味の変化も見てもらいました。

 

姉さんのつくったほっきカレーが完成。

 

ちょっといい経験ができたね、姉さん♪

 

かわいらしいことに、この経験をしたためたわたし宛の手紙を書いていたようで、

 

わたし、うるっときてしまいました。

 

また作ろうね♪

 

 

 


ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪





にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村



おうちごはんランキング

 

 

 

 

どくしゃになってね!

 

 

承認なしでOKですので、

 

お気軽にどうぞ!