昨日は快晴でした。
ただ気温は低くて寒かったです。
12月も半ば。
職場でも年末ムードになり、
決算期のような忙しさです。
来週は姉さんの誕生日。
ケーキは予約していないのですが、
当日、どこで買おうか悩んでます。。。
パパさんはルタオで買いたいというのですが、
正直お高いので悩みます。。。
ルタオのおいしいケーキの画像が見たい方は→こちらへ。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
昨日のランチ。
最近、我が家ではにんにくとしょうがのきいたザンギが人気。
けど、鶏肉のジューシーな唐揚げは、
わたしの年齢ではやや重たい。
ちょっとだけ食べたいけれど。。。
一昨日まぐろが特売だったので、
先週食べたばかりでしたが、
買ってしまいました。
まぐろづくし定食です。
パパさんに山掛け丼を出したのですが、
残りは、まぐろのザンギ風とサラダに。
わたしは、卵を使わないで、作りたかったので、
ザンギ風と称して、上新粉と片栗粉をまぶして作りました。
ショボイ量ですが、
わたしの年齢ではこれで十分なのだ。
まぐろの竜田揚げは、下記記事↓にレシピ記録しています。
2週連続まぐろづくし。
サラダは、最近クックパッドで人気検索でも上位になりつつある、
アヒポキ丼、
ごま油香るまぐろとアボカドのアヒポキ丼 by アップルミント15
からの応用でサラダにしました。
今回はすりごまを入れて風味を出しています。
ボリュームもあるのでメインにもなりそうですね。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
姉さんの宿題を見ていたのですが、
1学期で習った、
「1L」「1dL」「1ml」
の単位換算が全然覚えていないらしくて、
間違えだらけ。
時計もなのですが、
「もっと勉強せんかーい!」
現在は九九を終えて、
三角形や四角形などの図形の勉強をしています。
こちらは大好きみたいで、
間違えほとんどないんですけどねー。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪
にほんブログ村
おうちごはんランキング
承認なしでOKですので、
お気軽にどうぞ!