昨日は曇り時々雨でした。
金曜日以外雨マークがなかったはずなのに、
朝からどよーん。。。
黒い雲がやってきて時々雨が降ってきて。
レモンくんはとまどいながらも昨日は保育園へ。
マスクして行ってもらいました。
溶連菌のお休み、ほかにもいたみたいです。
ところが、また14時過ぎにおよびだしが。。。
今回はじめてうちの子供たちかかったのですが、
なかなか手ごわい病気だなと思いました。
さすがに元気な4歳。
寝ているパパさんともてあましていたみたいで、
姉さんが帰ってくるなり、ダイナミックに遊びだして、
布団で秘密基地なんて、作っていましたよ。
元気な4歳児はもてあましますわ。。。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
おひとり様ランチは、
久しぶりに食べたくなった、親子丼。
自家栽培トマトもたっぷりといれ、
モニター中のオイスターソースを隠し味に使ってみました。
とっても濃厚でおいしかったです。
和食にも使えますの一例となりました。
【材料】 1人分
鶏もも肉 120g
ミディトマト 4個
玉ねぎ薄切り 1/4個
溶き卵1個
オイスターソース 大さじ1
醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
酒 大さじ2
砂糖 大さじ1
水 大さじ3
昆布茶 大さじ1/2
ごはん どんぶり1杯分
【つくりかた】
1.鶏肉は一口大に切り、オイスターソースとあわせて10分程つけおく。
2.トマトは4つに切る。
3.親子鍋か小さめのフライパンを熱し、水、オイスターソースにつけた鶏肉、薄切りにした玉ねぎを入れて煮る。
4.醤油、みりん、酒、砂糖、昆布茶を加える。
5.切ったトマトを加え、溶き卵を回しいれる。
6.ふたをして1分程、火が通ったら火をとめる。
7.どんぶりに盛ったごはんにのせて、小ねぎを添える。
隠し味で濃厚になった親子丼。
おいしかったです。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
昨日は、別記事で書いたアマゾンギフト券のことで
パニック状態。。。
泣き寝入りするしかないのかしら。。。
海外の不正ログインによる盗難だと、
警察も消費者センターも真剣には対応しないだろうと思うんですよねえ。。。
その後、レシピブログ事務局さんにこんな被害にあったことを報告。
そうしたら、もう一度送りますよ、って言って下さって。
神対応すぎるー!!
事務局さんにはまったく落ち度はないし、
わたしとしては、こんな対応をいちいちしていたら事務局さんも大変だろうと思うし、
でも、すぐに交換しなかった私が悪いので、
せっかくですが、もともと当選しなかったものと思ってあきらめました。
一方、言い訳を精一杯述べて、
ギフト券を買って下さるお客さん、使って下さるお客さん、
双方の顧客を大事にする姿勢がみられないAmazon。
犯罪を見て見ぬふりして横行させていいものでしょうか?
ふざけてます!!
この対応、雲泥の差。
せめてAmazonからも警察に届けるくらいはしてほしかった。
個人も個人でいろいろですが、
いろいろな企業があるものだなーと思いました。
そんな企業とは早く縁を切りたいです。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪
にほんブログ村
おうちごはんランキング
承認なしでOKですので、
お気軽にどうぞ!