【掲載のお知らせ】レシピブログ「缶詰・びん詰・レトルト食品でつくるレシピコンテスト」募集企画 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は朝、6時に起きると雨でした。
 
遠足はどうかなあと思いながら弁当作り始めましたが、
 
やがてレモンくんが起きてきて、
 
「ママ、濡れちゃった」。
 
おねしょ。
 
まただ。
 
最近、水分摂りすぎか、
 
増えてきました。
 
またおむつ復活か?
 
その騒ぎで、姉さんの弁当に時間を割けず、
 
地味弁となってしまったのでした。
 
その後、7時過ぎると晴れ間が見えて、
 
見事な快晴に。
 
気温も27度の予想だったので、
 
確信して、ランドセルは持参せずいきましたが、
 
その後、雨雲がまたやってきたり。
 
秋空なんです。
 
ホント、きまぐれ。
 
洗濯頑張りましたが、
 
病院に行く時間帯に洗濯もの干すのを辞めて取り込もうかと思ったほど。
 
病院は前回とは違い、
 
待ち時間がほとんどなく、スムーズ。
 
びっくりな早さで終わりました。
 
診察の結果、

レモンくんの症状が良くなり、
 
通院は2か月後の再来月でよいことになり、
 
薬もかなり減り、
 
非ステロイド治療になりました。
 
病院を出た後は、レモンくんが毎回楽しみにしているスーパーで買い物に行き、
 
帰ってきて、ごはん食べて、
 
少ししてから、今度は、来週のレシピコンテストの打ち合わせに。
 
久々喫茶店なるところにいきました。
 
レモンくん退屈だったので、
 
大好きなジュースにも飛びつかず、
 
うとうと。
 
打ち合わせの内容はここで書くのはあれなんで(話が一言で終わらない)、
 
またどこかで書けるかな?
 
終わったら今度は急いで姉さんの学童に迎えに行き。
 
おやつ食べさせてから、水泳教室へ。
 
そのまま、薬局に寄り薬受け取り、また家に戻り、また迎えに行き、今度は保育園バザーに。
 
帰ってきたら、20時近く。
 
レモンくんは姉さんが寝たあともバザーで買ったおもちゃに夢中でしたが、
 
疲れて早めにダウン。
 
ま、いっか。
 
朝はかなり振り回してくれたしね。
 
昨日は気温は30度近くあったようで、
 
久々の猛暑でした。
 
きゅうりが成長していたので、
 
収穫しなくては。
 
 
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
 
 
 
 
今日は掲載のお知らせ💻です。
 

私も昨日のメルマガで実際にみてから知りましたが、


昨日から募集スタートのレシピブログ「缶詰・びん詰・レトルト食品でつくる10分レシピコンテスト」企画

 
 
 
の「晩ごはん部門」の参考レシピとして、
 
掲載いただきました。
 
採用いただき、ありがとうございます。




昨年の応募レシピです。
 

https://ameblo.jp/applemint-15/entry-12177540013.html

 

 
レモンくんがトイレトレーニングしている話とかあるので。
 
こちらの企画、
 
毎年楽しみにしていたので、
 
今年はないのかな?
 
と思っていたので、
 
スタートしてくれて嬉しいです。
 
幸い?、モニターもあまりないので、
 
締め切りまで、頑張りたいと思います。

ちなみに、バナーボタンにも採用いただいています。

 

缶詰・びん詰・レトルト食品でつくる10分レシピコンテスト
缶詰・びん詰・レトルト食品でつくる10分レシピコンテスト

 
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
 
 
姉さんも遠足、水泳教室にバザー、
 
とかなりハードだったせいか、
 
レモンくんより早くダウン。
 
私も昨日は全く料理しない一日を過ごしました。
 
けれど、
 
なんだか嬉しくて、
 
「オー、シャンゼリゼ」って歌いたくなるような、
 
そんな一日だったのでした。
 
 

 

 

 


ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪







にほんブログ村




おうちごはんランキング

 

 

 

 

どくしゃになってね!

 

 

承認なしでOKですので、

 

お気軽にどうぞ!