カルピスピーチを使った自家製アイスでピーチパフェ | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日もまあまあの天気でした。

 

朝は6時に起きて、ラジオ体操。

 

早い時間帯に買い物に行き、

 

午前中は、外で姉さんの学校シューズを洗っていましたが、

 

近所のちびっ子ギャング襲来で、

 

一気に賑やかに。

 

男の子二人遊ぶと、

 

姉さんと遊ぶのとは違い、バタバタうるさい。

 

ダイナミックに遊びますね。

 

私は昼寝したかったけど、

 

それどころではなかったです。

 

子供たちは12時半まで遊んで、

 

お母さんが迎えに来て帰っていきましたが、

 

後片付けもこれまた大変で。。。トホホ。

 

けど、うちのレモンくんもオムツ外れてかれこれ1年過ぎましたが、

 

まだ一人で遊びに行かせるのは心配で。。。

 

午前中のこの疲れがあり、

 

子供たちは午後3時間以上のお昼寝。

 

わたしは、

 

子供たちが夜花火をしている間、

 

寝てしまっていました。

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

桃がおいしい時期は、

 

一年でいちばん大好き。

 

たぶん、いちばん好きなフルーツ。

 

 

 

子供たちも大好きなので、

 

わたしもふくめてとりあい。

 

けど、わたしはすいか、メロンはそれほど好きでもないので、

 

両方出すと、さほどとりあうことはありませんが。

 

子供たちが「すいか食べるから桃はママ食べていいよ」

 

って言ってくれるのだ。。。アハハ。

 

 

 

アイスは、アイスキャンディー型も作っています。

 

キャンディー型も型をはずすのがちょっと手間ではありますが、

 

そのまま食べられるのもいいですよね。

 

【材料】 4人分

 

アイス

・カルピス白桃(期間限定品) 100cc

・牛乳 100cc

・生クリーム 100cc

 

上記材料をミキサーに入れ、撹拌してから金属製の容器に入れて冷やし固めます。

 

パフェ

・白桃 1個

・上記アイス

・市販品フルーツグラノーラ 大さじ4

・市販品ホイップクリーム 大さじ8

・ミント 適量

 

【つくりかた】

 

1.グラスをあらかじめ冷蔵庫で冷やしておく。

 

2.グラスの底にフルーツグラノーラを各大さじ1程度入れる。

 

3.その上にアイスをお好みの量入れる。

 

4.白桃を皮をむいてスライスし、グラス1個につき4~5枚程度並べる。

 

5.その上にホイップクリームを各大さじ2程度搾りいれる。

 

6.ミントの葉を飾って完成。

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

今日は雨につき、

 

ラジオ体操は中止。

 

少しだけお寝坊が許された日。

 

毎日頑張っていましたからね。

 

そんな今日は、涼しいです。

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪







にほんブログ村




おうちごはんランキング