昨日はまあまあのお天気でした。
気温も思ったより高かったように思います。
そのせいか鼻水もグシュグシュ。
先週ほとんど涼しい日が多かったのですが、
土曜日あたりからまた気温があがり、
夏らしい日々です。
3週間くらいが一番暑い時期ですものね。
そうそう、昨日の「ひよっこ」。
昨日の記事にはネタバレになるかなと思って書けなかったけれど、
内容がショックではございませんかー。
わたしまでもらいなきしそうになりましたよ。。。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
暑い日なのに、
煮物とかの画像は暑苦しくて申し訳ありません。。。
先週は寒いくらいだったので、
肉じゃがなど煮物を作っていたんです。
で、ある日のおひとり様ランチは残り物の肉じゃがをメインに、
簡単ランチ。
夏野菜の代表トマトを使った簡単炒めもの。
リケンさんのわかめスープを使います。
いつもトマ玉炒めは塩味程度ですが、
ばっちり味が決まります。
ごはんも進みますね。
【材料】 1人分
トマト(中) 1個
卵 1個
リケン「わかめスープ」 1袋
砂糖 小さじ1
サラダ油、米油などの炒め油 大さじ1
【つくりかた】
1.ボウルに卵、わかめスープ粉末、砂糖を入れて混ぜておき、わかめが戻る数分程度おいておく。
2.トマトはヘタを切り落として8等分のくし切りにする。
3.フライパンに炒め油を入れて熱し、トマトを炒める。
4.1の卵を入れて半熟程度に火が通ったら火を止めて、お皿に盛る。
肉じゃがは残り物です。
残り物ながらたっぷり!
暑い時期には火の通りが速い炒め物でぱぱっと。
簡単すぎてごめんなさい。
使用したモニター品は、
理研ビタミン(リケン)の「わかめスープ」です。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
今日はレモンくんのパン持参デー。
しばらくはまだ米粉パンを作ると思います。
米粉パンって発酵も時間かからなくて
すごく楽ちんだから。