走り回ったり、
ロッククライミングみたいなのにも挑戦したり。
運動量も増えてきました。
「できないようー」って泣くことも少なくなったり。
実家の母が「以前みたいにピーピー泣かなくなったね」、
って言っていましたが、
ささいなことで泣くのは少なくなりました。
けど、どうでもいいことにこだわりのある彼。
たとえば、トイレの電気を消すときは、
「レモンがやるの!」と。
姉さんも小さいときに、ママが消してしまった後で、
「モモがやりたかったのにピー」ってよく泣いていました。
さすがはきょうだい、よく似ててらっしゃる。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
先日、オープンしたばかりの有料キッズパークへ。
パパさんが昨日も連れて行ってくれて。
新しい玩具がいっぱい。
レモンくんも楽しそうでした。

保育園児はいつもはだし。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ごはん記録です。

○ごはん
○かぼちゃのいとこ煮
○和風ハンバーグ
○きゅうり
○豚汁
かぼちゃのいとこ煮があるってことは。
今更ながら。。。冬至の日の晩ごはんです。

○ごはん
○ほっけの一夜干し
○肉野菜炒め
○きゅうり
○豆腐の味噌汁

○ごはん
○肉じゃが
○ごぼうとこんにゃくピリ辛炒め
○きゅうり
○キャベツと油揚げの味噌汁
以上ごはん記録でした。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

おうちごはん ブログランキングへ