車麩の抹茶甘酒フレンチトースト風あんクリーム&フルーツ添え | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

一昨日につづき、昨日も悪天候になると思いきや、

 

穏やかな晴れ。

 

吹雪になる予報だったんですけど。

 

でも結果オーライ!
 
一昨日は暖かかったけれど、
 
昨日はそれなりに寒い一日。
 
 レモンくんは保育園にいくと、

いつもはホールで全クラス一緒の時間なのに、

クラスメイトが珍しく教室にいて、

「レモンくん」って、男の子と女の子が来てくれて。

女の子と手をつないで、母の顔みずに行っちゃった。

その女の子、以前スーパーで会った可愛い女の子なんです。

お互いレジに並んでいるとき、

 

遠いレジから「レモンくん!」って手を振っていた。

なんて可愛いんだ!

私もその女の子にメロメロ。

レモンくんもメロメロに違いないです。

 
 
ランチは車麩フレンチトーストです。
 
麩って、原料が小麦でかつグルテンがあるので、
 
我が家ではあまり食べることのないもののひとつ。
 
というわけで、おひとり様ランチに、
 
車麩フレンチトーストにして頂きました。
 
レシピサイトNadiaさんのモニターです。
 
フルーツ三種類のほかに、 生クリームと粒あんを混ぜてあんクリームを添えました。
 
フレンチトーストは、甘酒+抹茶なんです。
 
卵は使っておりませんが、ふわふわでおいしいです。
 
 
 

 
いちご系の赤が入るとなおきれいでしたね。
 
車麩フレンチトーストは、フルーツやクリームの甘さもあるので、
 
あえてお砂糖は少なめにし、
 
甘さ控えめです。
 
https://oceans-nadia.com/quick_recipe/view?id=542
 
【材料】1人分

車麩 4個
抹茶 3g
甘酒 125ml(マルコメ 125ml 1本使用)
グラニュー糖 小さじ4
バター 10g

市販のつぶあん 40g
市販のホイップクリーム 20g

バナナ 小1本
キウイ 小1個
ブルーベリー(冷凍) 8粒程度
粉糖 少々
ミント(あれば)少々
 
【つくりかた】
 
①タッパー等の容器に、抹茶と甘酒、グラニュー糖を入れ、よく混ぜてから車麩を入れ、冷蔵庫でひと晩おく。
②フライパンにバターを入れて熱し、溶けたバターを全体にまわし、車麩を並べて焼く。
③焼き色がついたらひっくり返して両面焼き色がつくまで焼く。
④つぶあんとホイップクリームを混ぜ合わせる。
⑤バナナは1センチの輪切り、キウイは1センチ輪切りにして4等分位に小さく切る。
⑥お皿に焼いた車麩を並べ、バナナ、キウイ、ブルーベリーを彩りよくちらす。
⑦あんクリームを中央に添える。
⑧仕上げに粉糖を茶こしでやさしくふりかけて完成。あればミントを添える。
 
 
と、かなり高カロリーなランチ。

 たまーに、ならいいですよね?


 


ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪







にほんブログ村




おうちごはん ブログランキングへ