月見ハンバーグ定食と嬉しいお知らせ | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は、微妙なお天気ながら、

一応「晴れ」なのかな?

どんより雲がおしよせてくるも、

一応降らず、お日様もさしておりました。

姉さんは遠足で、昨日紹介のお弁当を持たせました。

寝坊したために、見事な手抜きになっちゃいました。



お月見の一昨日は、

パン持参デーだったこともあり、

米粉パンをつなぎにして、

大人だけ、月見ハンバーグ定食。




目玉焼きつくるとき、

いつも目を離してしまって固くさせてしまうんですが、

今回はとろとろ具合で、いい感じ。

 
 
冷蔵庫の野菜室がガラガラです。

ほうれん草はあったので、胡麻和えに。

前日に作った豚汁があったので、

豚汁も。

その前の日が寒くて作っていたのですが、

一昨日は暑かったので、ビールもどきをプシュッとしていました。



何もつけなくてもおいしい我が家の自慢のハンバーグ。

地元産食材を使ったハンバーグレシピで、応募したところ、

親子クッキングコンテストの予選6組に選ばれたとの連絡がありました。

応募したこともすっかり忘れてました。



もちろん今年はダメだと思ってました。

主食以外は全然気合入っていない手もこんでない、

手軽なものばかりだったから。

というわけで決勝まで進めることはまったく頭にありません。

来月開催なのですが、

ちょっと場所も遠いので、

観光も一緒に楽しんで、

楽しむくらいの気持ちで気軽にやってこようと思います。



実戦型コンテストが初めてでないこともなんとなく救われました。

春に経験したことがあったので、

その場の雰囲気もなんとなくわかるし、

やってきたことをやるのみ、なので。

これから忙しくなりますが、

準備と練習も頑張ります。



ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪







にほんブログ村




おうちごはん ブログランキングへ