今まででいちばんぽかぽか。
まだタイヤ交換してないけど、
さすがにもういいでしょうな感じですね。
さくらの開花も今年は早いのではないか?とのこと。
姉さんのクラスの先生、
かなりやる気のある先生みたいで、
姉さんのひらがなの採点も厳しく、
上手く書けていないとやりなおしで宿題にするみたい。
わたしとしては嬉しい限りなんだけど。
我が家のマイペースな娘、
宿題をさっさとやっつけるでもなく、
しばらく遊び呆けたのち、
「宿題やっていない」と寝る前に騒ぎ出す。
わたし、さっさといやなことは終わらせてしまいたいタイプだったので、
この性格の違いがなかなか理解できなくてねー。
毎日のびママのように怒りっぱなしです。
ランチは、チキンバターカレー。
モニターに合わせてプルーンを使ってます。
あまりおいしそうな写真が撮れなくてがっかりなのですが、
つくり直している時間がないので、
とりあえずUPです。
味はとってもよかったんですけどねー。

【材料】1人分
・鶏モモ肉 80g
・玉ねぎみじん切り 1/4個分
・にんにく(チューブ)、しょうが(チューブ)各 小さじ1/2
・カットトマト缶 1/2缶
・プルーンピューレ 50g(プルーン100g+ぬるま湯50ccで作ったものの約半量)
・プルーン 4~5個位
・ヨーグルト 大さじ2(1+1)
・カレー粉 小さじ2
・ココア 大さじ1/2
・バター10g
・バター 20g
【つくりかた】
1.鶏モモ肉は大きめの一口大に切り、ヨーグルト大さじ1に漬けておく。
2.鍋にバター10gを入れて熱し玉ねぎを炒め、カレー粉を加えて炒める。しょうが、にんにくを加え、鶏肉を軽く炒め、トマト缶、プルーンピューレとプルーンを入れて煮る。
3.仕上げにバター20g、ヨーグルト、生クリームを加え、ココアを加えて味を調整する。
前回ははちみつを加えたのですが、
今回はプルーンの甘さを利用しているので入れてません。
カレーって甘みが重要な気がするんです。
甘みを加えたほうが断然おいしいです。
一応、プルーンピューレでナン風も作ってみました。
ちょっと焦げ焦げです。
使い切ってなくなったこともあり、
プルーンのモニターは一応、これが最後になるかな?と思います。
モニターさせていただき、ありがとうございました。
プルーンの料理レシピ
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

おうちごはん ブログランキングへ