ゆり根と大葉のかき揚げ天丼 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は一日、雪。

でも湿った雪で積雪にはならず。

最終の時間に、卒園式に向け、髪を切りに美容室へ。

一昨日はコストコに眼鏡作りに行きまして、

お買い物もして二日間すっかり夜遅い帰宅です。

ほとんど家事らしいことはしてません。

一応、卒園式に向け準備万端。



ランチは、ゆり根と大葉のかき揚げ天丼。

かき揚げって、時々恋しくなることがあるんですよねー。

ゆりねは1個50円位で即買い。

通常、100円位ですよね。

日持ちしますので、

うちは、安い時に買います。

 
  【材料】かき揚げ1枚分

・ゆり根 1/2個
・大葉 2枚
・天ぷら粉 30g
・冷水 50g
・揚げ油 適量


【つくりかた】

1.ゆり根は根元を切り落としてバラバラにしてよく洗って、色のついた部分は取り除く。水気をキッチンペーパーでふく。

2.大葉は千切りにする。

3.ボウルに天ぷら粉と冷水を溶いて、ゆり根と大葉を入れてさっくり混ぜる。 

4.フライパンに揚げ油1~2センチ程入れて170度位になったら3をおたまですくい、そうっと油の中におとす。

5. ある程度固まるまで触らないようにし、下側の端が固まってきたらさいばしでひっくり返す。

 6. 両面しっかり固まったら火を止め、油から取り出し、キッチンペーパーをしいたお皿等にのせて余分な油をおとす。

7.どんぶりに温かいご飯を盛り、かき揚げ天をのせる。天つゆをかけて完成。



 


ホクホクで美味しいです。

大葉とかぼちゃの天ぷらを添えました。

大葉の天ぷら大好き。



コストコお買い物記録は後程ご紹介します。




ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪







にほんブログ村




おうちごはん ブログランキングへ