コストコでのお買い物記録 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

土曜日のコストコでのお買い物記録です。

お出かけ帰りの立ち寄りですでに19時過ぎ。

試食もなかったので、

ささっと済ませてお会計。



まずはおとくちゃん品より。

これは我が家ではなく、母から頼まれたお買い物。

ティファールのポット。

IMG_20160207_082817009.jpg 

3180円→2880円。

通常価格でも安いけれど、さらに300円引き。

姉が色々調べてもコストコが一番安いということで頼まれていたのですが、

ちょうど行く予定もあって、

先週届いたメルマガで期間限定価格をチェック済みだったので、

ちょうどよかった。

我が家も2年位前にコストコで購入しましたが、

2980円位でしたかねえ。



こちらはおはつちゃん。

フェレロロシェ。

30個入り、858円。



職場の義理チョコ用に。

ラッピングして渡す予定です。

私は好きなんだけど、喜んでもらえるだろうか?



リピ品、栃木芳賀産コシヒカリ。


IMG_20160207_100107983.jpg 

10kg 2698円。

精米日は1.31

あきたこまちと迷ったんだけど、

精米日が1.7だったのでやめました。

よくみてから買うべし、ですね。



2回目のリピ品。

ラグジュアリーミニクロワッサン 698円。





これを食べたらバタークロワッサンは食べられないかもしれない。

甘みがあって断然こちらのほうがおいしいです。



これは定番ですが、主人の実家へのお土産。




ディナーロール 36個入り、498円。

これをどれくらいで消費するんでしょう?



以上、5品のお買い上げです。

チキンレッグは今回は購入を見送り。

スープカレーが食べたくなったらまた買いに行きます。

お米が底をつきそうだったので、

お買い物は行けてよかったわぁ。。。



そういえば、「おとくちゃん」の女の子、

「あさがきた」の主人公あさの少女時代と、

最近では娘ちゃん役でちょこっと登場したけれど、

あっという間に大きくなって別の女優さんになっていた。

「おとくちゃん、かわいいよねえー」

ってパパさんと毎日いっていたのだけど。

今の娘の千代役の女優さんに不満あるわけでないのですが、

もうちょっと出てもらいたかったです。



ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪







にほんブログ村




おうちごはん ブログランキングへ