圧力鍋で簡単コクうま煮豚&煮豚丼 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は、晴れ。

朝の冷え込みが激しくて。

娘とスケート行く約束でしたが、

本人全く乗り気なく。

土曜日の疲れもあるので、

だらだら過ごした日曜日でした。

夜は姉さんはパパさんと実家にお泊まりに出かけたので、

レモンくんは私とずっといました。

お風呂のシャワーも自分でやりたいらしく、

ついつい長くなりがち。

上がってからもまだ入りたいと駄々っ子になってました。

レモンくんはあまり駄々っ子になったことなくて、

珍しいと言えば珍しいんだけど、

久々エネルギー吸いとられてしまいました。

でもお風呂あがると、

疲れてコテン。



先週、広告の品のおとくちゃん豚バラ肉でたこ糸巻きになったものを購入。

なかなかご親切にもたこ糸で縛ってあるものでおとくちゃんってみないので、

即買いしました。

煮豚作ってみようかと。。。

かたまりの煮豚としては作ったことないのですが、

豚バラ大根とほぼ同じような要領で。


 



煮卵が半熟だったらもっとよかったなあと。

ゆで卵も目玉焼きも、

つい火を通し過ぎてしまうわたし。

たぶん基本をナメているんです。。。

レシピはCOOKPADに投稿。






煮豚丼にしていただきました。

千切りキャベツをしいてボリュームUP。

煮汁たっぷりかけていただきます。

煮汁は結構黒砂糖が多めに入っているのでね、

甘いです。


  



モラタメさんのタメせるほうで、

アサヒのドライゼロ試飲缶をとったので、

いただきました。

ドライゼロは大人の味ですね。

ノンアルコールと言えど、限りなく苦味もビールに近いと思います。



最近ノンアルコールビールの毎日です。

寒い時期はあまり飲みたくなかったんだけど、

なんでしょう、ストレスでしょうかねー。



 
  
ビールとあうんですよねー。

ビールではないですが、

ビール風味と。。。

おともにはヘルシーな挽肉チャプチェを作りました。

手まきごはんで作ってから、

またはまってしまった。

副菜はいつも同じようなものしか並べていなくてお恥ずかしいです。



またたこ糸で縛っている豚バラ肉に出会えたら、

煮豚、また作ろうと思います。



ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪







にほんブログ村




おうちごはん ブログランキングへ