昨日は晴れ

ほとんどは路面見えているけれど、
溶けてきてもいて路面は温度のせいかツルツル。
レモンくん転びやすいんですよねー。
ピーピー泣いてしまう。。。
私、最近ついていなことだらけで、
ガラスの器おとして足の裏に軽いけがをしてしまったり。。。
なので、わたしも抜き足差し足です。
姉さんがクリスマスの飾りつけをやってくれるというので、
お任せしては見たのですが、
部屋が見事に足の踏み場もない状態です

ちょっとおいついていませんが、
先週の金曜日の晩ごはんです。
パパさん晩ごはんいらないデーだったので、
子供たちとパスタにしました。
といってもレモンくんは小麦のパスタが食べられません。
でもいいものが手に入ったんですよ。
「SOYパスタ」という大豆粉で作られたグルテンフリー、
アレルギー対応のパスタ。
こちらを使ってアマトリチャーナを作りました。
子供向けに辛さ控えめ。
クリスマスカラーにしてみましたよ。。。
アマトリチャーナは、玉ねぎとベーコンをいためたトマトソースのパスタです。
炒めた玉ねぎですごくおいしくなるんですよね。
お好みで粉チーズなどかけて。
子供たちきのことか余計なもの入れると食べないので、
あえてシンプルな具のパスタにしました。
アマトリチャーナ

作者:アップルミント15
■材料(2人分)
生パスタまたはスパゲティ / 200g
トマト缶 / 200cc
にんにくみじんぎり / 小さじ1/2
玉ねぎ / 大1/2個
厚切りベーコン / 80g
にんにく(みじんぎり) / 小さじ1/2
白ワイン / 大さじ1
鷹の爪輪切り / 少々
オリーブオイル / 適量
塩コショウ / 適量
水菜 / 10g
パルメザンチーズ / 少々
■レシピを考えた人のコメント
厚切りベーコンと玉ねぎの甘みがおいしいアマトリチャーナ。生パスタで作るとおいしいです!
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

量は128gとのことで、
大人1人、子供2人でちょうどよいかやや少なめ。
コシのある太い麺です。
フィットチーネっていうのかな?
大豆粉メインで米粉などのつなぎですが、
これだけのコシのある生パスタができるなんてとびっくり!
モチモチのライスパスタとはちがい、限りなく強力粉に近いというか、
コシのあるパスタなのです。
なのにグルテンフリーとは。。。
これ、リピしたい!!
手に入りやすいお店にあると嬉しいですね。
自分でお店をはじめるとしたら、
こんなパスタでグルテンフリーのパスタ料理を出してみたい。
って売れるんだろうか?
なお上の商品はフードアクションニッポンさんからのモニター依頼をうけて調理したものです。
他の商品については別記事で改めてご紹介させていただきます。



ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

おうちごはん ブログランキングへ