◆卵&小麦粉アレルギー対応◆水切りヨーグルトでかぼちゃのケーキ試作 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は曇り。

今日は雨。

一週間の疲れを癒すべく、

午前中はうちでゴロゴロしてしました。

子供たちはうちの中でも走り回ってました。

午後からは退屈だし、

というんで、コストコへ車

混んでましたね。

子連れ家族が多かったです。







先週試作で焼いてみたアレルギー対応のケーキです。

フライパンでも焼けるだろうとは思うのですが、

今回はオーブンで焼いてます。

まだ試作って感じなのでね。。。



 


【材料】 直径15センチ1個分

・かぼちゃ 100g ※皮をむくと約80g
・水切りヨーグルト 250g ※ブルガリアヨーグルト1Pを水切りしてできた量です。
・米粉 40g
・砂糖 70g
・レモン汁 小さじ1

【つくりかた】

1.水切りヨーグルトを作る。2の要領にて一晩かけて作る。使用したのはブルガリアヨーグルト1パック450gで250g作成。

2.ヨーグルトのパックにキッチンペーパーをかぶせて輪ゴムで止め、どんぶりなどにさかさまにのせて冷蔵庫で保存すること半日。

3.ボールに水切りしたヨーグルトを入れて常温におく。

4.常温に戻したヨーグルトに砂糖を数回に分けて入れて混ぜる。

5.レモン汁、米粉を入れ混ぜる。

6.180度に予熱したオーブンで45分程焼く。こんがりした焼き色で串をさして生の生地がつかなければOK.

7.焼きたては柔らかいので、型に入れたまま粗熱をとり、さめてから、型からはずし、冷蔵庫で保存します。


卵が入らないので、モッチリ。。。

好みの問題ですね。

まずは、試作なんで。





ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪







にほんブログ村




おうちごはん ブログランキングへ