
昼間は気持ちいいのですが、
朝は寒かったです。
こんな時期になんと苺がいくつか実を付けていて、
昨日収穫しました。
寒くなる時期なのに、嬉しい

子供たちに食べてもらいました。
毎日バタバタお出かけするもので、
昨日は娘がリュックを家においたまま保育園に行ってしまいました。
給食のごはん

あとで届ける羽目になったのですが

ランドセル忘れて小学校に言ってしまいそうな予感。
大丈夫か?姉さん~!!

今月の就学前健診もなにかと心配。
先週のおひとり様ランチです。
コストコのバゲット、
コストコ牛タンを使ったビーフシチュー、
一昨日のご紹介のアレルギー対応ハンバーグ(こちら)など、
残り物をアレンジして作ったカフェ風プレート。
「大人のためのお子様ランチ」風っていうとこでしょうか。

全部で6品。
○ハンバーグ牛タンシチュー煮込み&バゲット
○ナポリタン風パスタ
○アボカドクリームドリア
○サラダ
○ティラミス
○オニオンコンソメスープ

昨日紹介の余ったハンバーグに(こちら)、
余ったコストコ牛タンシチュー(こちら)で煮込み、
生クリームをかけて。
旗を立てるとお子様ランチ風に見えるかな?と。

パスタは時短で作りたいので、1分でゆでられるサラスパを、
ケチャッピーナポリタンという調味料で炒めたもの。
ドリアは、これまたレモンくんに作ったチキンライスの残りに、
アボカドと生クリームをのせ、トップにピザ用チーズをのせてオーブントースターで焼いたもの。
サラダは、ベビーリーフにパプリカなどのせて、
イタリアンドレッシングをかけたものです。

ティラミスはコストコのもの。
スープは市販のオニオンコンソメスープ。
以上、6品。
品数がこれほど多いランチって、
初めてかも。。。
お店に行った気分になれるので
テンションあがります。
でも、もちろん食べきれず、断念だったけれど。。。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

おうちごはん ブログランキングへ