子どもの日デザート◆マシュマロ消費に◆マシュマロで作る二層ムース | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

5月5日の日記を書こう【GW特別企画!日記を1日書くごとに抽選会に1回参加できる】 ブログネタ:5月5日の日記を書こう【GW特別企画!日記を1日書くごとに抽選会に1回参加できる】 参加中


昨日の夜中に雨がやみ、

朝から爽やかな一日快晴。

気温はあまり上がりませんでしたが、

お出かけ日和だったようで、

パパさんは自分の母と娘を伴い日帰り温泉へ。

私はレモンくんとおうちで過ごしました。




昨日はこどもの日ということで、

我が家でも屋根より低い小さな鯉のぼりを飾りました。



娘がよくパパさんの実家から、

マシュマロをもらってくるのですが、

娘、実はあまり食べないんです。

なので、余りのマシュマロで、

以前、マシュマロはゼラチンと水飴からできているから、

スイーツにリメイクできるとテレビでやってたのをおもいだし、

適当に作ってみました。

材料を火にかけて型に入れて冷やすだけのお手軽スイーツです。

昨日のこどもの日のデザートになりました。


 


砂糖は加えてませんが、

かなり甘かったです。

ということはかなり砂糖入っているのでしょうね。



 


お菓子全般苦手ですが、

そんな私にはこんな手軽なスイーツがぴったりです。

【材料】2個分

○チョコいりマシュマロ 60g(10個位)
○牛乳 100cc

●いちごマシュマロ 60g
●牛乳 100cc

【つくりかた】

1  ○を鍋に入れて火にかけ、マシュマロが溶けたら火を止めて冷ます。

2  冷めたらカップに3分目位まで注ぎ、ラップをかけ、冷蔵庫で三時間位冷やし固める。

3 ●も同様に1手順で○が固まったら、上に注ぎ、ラップをかけ、冷蔵庫で三時間位冷やし固める。






昨日の晩の他のメニューは、また改めて紹介したいと思います。







ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪







にほんブログ村




おうちごはん ブログランキングへ


GW特別企画!アメブロ春の大抽選会
GW特別企画!アメブロ春の大抽選会