最近思ったことは、足が急激に大きくなったなあということ。
あんよができるようになって、
1か月程で冬のシーズンに入ってしまったので、
ジャストサイズのスニーカータイプの靴を買ったとしたら、
春にははけないだろうなあと思っていたら、
そのとおり。
冬用の靴はゴム長靴という指定なのですが、
ワンシーズンしか使用しないのに、
これがまたとっても高いんですよね。
次の冬はまたゴム長靴を買わないといけないんです。。。
夏の雨の日用の長靴は買わずにとりあえずそのまま使おうかと。
足もかなりしっかりしてきて、
小走りしたりもします。
靴ではまだ無理ですけどね。
手先を使う遊び大好きです。

今週の成長記録です。
◆オムツはLサイズに◆
11kg位の予想なので、
ウルトラプラスやグーンは12kgまでと書いてあるけれど、
なんとなくうんちももれるので、Lサイズにしてしまいました。
はいてみると、あれ、大きくもないぞ?
娘はオムツはずれるときまでLサイズだったけれど、
レモンくんははずれるまえにビッグサイズを経験することになるかも?
◆食べたくないものは首をふる、遊ぶ
好き嫌いも出てきました。
野菜もあまり食べなくなり、満腹感というのも出てきたようです。
いらないと首を振ります。
食べ物で遊ぶこともあるので、早々に片づけます。
上の子にはそこまでしなかったせいか、
ダラダラ食べが今でも悩みなんです。
今週もあまり写真撮っていませんが、
ごはん記録です。
●ごはん
●たらの米粉パン粉マヨやき
●米粉シチュー
●ゆでブロッコリー

●炊き込みごはん
●じゃがいも煮ころがし
●豆腐と油揚げの味噌汁
●きゅうりの酢の物

●ごはん
●しまほっけ
●かぼちゃ煮と大豆煮
●豆腐の味噌汁
しまほっけ干物は値上がりしているそうで、
高いのだけど、家族全員大好きなもので、
常備しているお魚。
一切れを半分に切って私とシェアしていますが、
大好きなので、私のもとられてしまう。
かぼちゃは最近は外国産のものしか手に入らないので、
冷凍の北海道産を使っているのですが、
水分が少ないタイプのかぼちゃのせいか、
あまり口には運んでくれませんでした。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

おうちごはん ブログランキングへ