アンパンマン大図鑑◆レモンくんのクリスマスプレゼント◆ | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

私の姉からレモンくんへのプレゼントは、

『アンパンマン大図鑑』。









A4判だと思うのですが、

なんと、250ページ近くもありまして、

ボリューム満点な図鑑。

「ちょっとレモンくんにはまだ早いけど。。。」と。

アンパンマンは男の子も女の子も大好きなキャラクターだし、

きょうだいで仲良く見れそうなアニメなので、嬉しいです。



早速開いてみたんですが。。。

「あいうえお」順に開けるようになっています。


誰がどのキャラクターに似ているという話で、

寝る時間になって、バカバカしい会話が繰り返されたアップル家。




シナモンパパさんにそっくりなキャラクターといえば。







そう、カバおくん。 ←「お」はひらがなだった。新たな発見!!

だって、食いしん坊なところがそっくり!!

カバおくんのページを開いて、

「娘に、パパさんがここにいるよー」と言ったら、

「パパはしょくぱんまん」

「モモは、ドキンちゃん」

「ママはバタコさん」

と言っている声が聞こえてきた。



パパが自分だというしょくぱんまんは。






ドキンちゃんのあこがれの存在ですよね。

カレーパンマンに「キザな奴」と言われているだけあり、

キザといえばキザなキャラ。





ドキンちゃん。





ドキンちゃんだけで6ページもあります。

ドキンちゃんって変装大好きだしね。

しかし、バレバレの変装だから、わかりそうだし、

声でわかるだろうに。

でも、どのキャラクターもだまされてしまうのが不思議。




私に似ていると言われたのが、

バタコさん。






パパに「ひょうたんみたいな顔でブサイク」とまで言われた。 ←バタコさんに大変失礼だぞ。

たしかにわたし、ブサイク倶楽部かもしれませんけど、

バタコさんにも失礼でしょー。



ジャムおじさんとの関係って親子?おじさんと姪?師匠と弟子?

そこまでは書いていないので、謎が解けない。

親子位年は離れていそうですよね。




レモンくんはあかちゃんまん。







あかちゃんまんって女の子?

これも書いていないので、図鑑だけではわからない。

一応しゃべるから1歳から2歳位?

でもミルク飲んでますもんね。

うちもまだ離乳していないけど。。。(笑)。



モモ自身は、「モモはメロンパンナちゃん」

って主張。









私は眠いのでどうでもいいやーって聞き流していたんですが、

「モモはドキンちゃん」

「ちがうよー、モモはメロンパンナちゃん、パパはカバおくん」

「パパはしょくぱんまん、ママはバタコさん、モモはドキンちゃん」

という会話が繰り返されていました。

そのあと、カバおくんのいびきが響き渡っていたのでした。

しょくぱんまんがいびきかくとは思えないしね。

やっぱりカバおくん!













ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
 




子育てスタイルに参加中♪
 



 
にほんブログ村 



 
おうちごはん ブログランキングへ