ささげやいんげんの消費に【時短パスタ】自家製バジルソースでポテトとささげのジェノベーゼとお知らせ | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

最近、職場の方からささげやいんげんをもらいます。

畑でいろいろ野菜を作っているらしく、いろいろ分けてくださるんです。

ありがたい~。

でも子供や主人はあまり好きでないのです。

私も家庭菜園はやっていますが、

今年はどうもダメっぽくて。

ミニトマトが少しとれたかな、という程度なんです。



ささげは、

ごま油でいためて甘辛く煮付けたものを、私の実家ではよく作っていたのですが、

それでも消費しきれないので、パスタメニューに。

自家製バジルソースを作ったので、ペンネのジェノベーゼにしました。


じゃがいもも入れたんですが、

市販のフライドポテトなので、

皮をむいたり切ったりが不要。

とても簡単です。



ささげとポテトの時短ジェノベーゼ
ささげとポテトの時短ジェノベーゼ

作者:アップルミント15

■材料(1人分)
マ・マー 早ゆでペンネ※ゆで時間3分 / 80~100g
塩 / 小さじ1/2~1
冷凍フライドポテト※太めのもの使用 / 5~6個
ささげ / 5本位
バジルソース / 大さじ3
オリーブオイル / 大さじ1/2程
ミニトマト / 4個

■レシピを考えた人のコメント
フライドポテトを使うことで皮をむく、ゆでるという作業が楽になります。時間がないときのランチに。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
スパゲティばかり食べていたけれど、

ペンネとか新鮮。



男の人も子供もバジルソースって苦手みたいで。

食べきれないので、実家の母と姉に半分押しつけてきました。

パンとかに塗ってもおいしいんですけどね。



最後にお知らせです。

「子育てスタイル」内で、記事まとめスタイリストのお仕事をさせていただいておりまして、3本記事まとめを作りました。



「夏のBBQ&ランチパーティー」

「気になる懸賞当選品」

「お弁当を持ってお出かけ」

↑クリックでGO


お時間のあるときにご覧いただければ幸いです。



【コメントについて】

アメーバIDをお持ちの方のみ可能で、承認制をとらせていただいております。

内容に関係のないコメントと判断した場合は、掲載を見送りますので、
ご了承ください。

また、鍵コメ希望の場合は、非公開にしますので、その旨ご記入ください。

掲載されたコメントのお返事は必ずしますので、

お待ちくださいね。

 



ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。














































 


にほんブログ村