あけましておめでとうございます。

 

みなさま、いかがお過ごしですか。

 

りんごは元気です!

ブログの更新頻度だけでもうお察しなのですが、

28後半から29前半にかけて、婚活はろくすっぽしないで、仕事と趣味に打ち込んでいました。

この一年くらい、やっと仕事が軌道に乗ってきて、やりがいがあってとってもたのしかったし、彼氏いなくてもいいや(いるならいるでいいけど)というメンタルでした。

 

それで、実を申しますと……

 

 

 

 

 

いま、恋をしています///

 

 

仕事で知り合った5つ上の男性。

温厚で趣味が合う、非の打ち所がない殿方です。

 

お酒はあまり飲まないけど、りんごが美味しそうに飲むのをにこにこ見ていてくれます。

なんとなく、彼もわたしのことを好いてくれているかんじが。

 

仕事で知り合い、そのあと3回会いました!

いままでは、一緒にお夕飯を食べただけだけど、次に会うときは休日にデートかな、という段階。

 

と、いうわけで、今まで登録したマッチングアプリを全部退会しましたー!

いえーい!

 

 

ここまでいろいろやってきて、結局知り合うきっかけは仕事なんかーーーいっ!!!!!

って自分でも激しくツッコミを入れた。

 

彼とうまくいかなかったら、もうしばらく何もないだろうな、これがもしかすると、いわゆる最後の恋??と思うに至りました。

 

 

 

婚活りんご、ネクストステージ

~恋とはどんものかしら~

 

 

開幕!!!

 

乞うご期待??

こんばんは。

 

台風19号、すごかったですね。

みなさま、いかがお過ごしですか。

 

ご無沙汰でたいへん申し訳ないですが、8月に誕生日を迎えて29歳になり、30も目前になりました。

 

近況報告(?)いたします。

 

人望と人徳が売りなりんごさんなんですけれども、

この9〜10月にかけて結婚式(とそれに類するもの)に5つもお呼ばれしましてね。

 

ご祝儀3万円たすドレスとかその他身支度にかかる費用2万円たす二次会のもろもろ1万円たす交通費5千円!

というざっくり計算ですくなくとも1か月分の給料はなくなっている不思議。

 

これが世に言う「独身税」ですか!!

そーかそーーーーか。

 

いいぞお〜〜

 

これからの20年は、みんなの子どもを我が子のように可愛がり

 

東京ドームでオレンジ色のタオルを買い、千葉の夢の国で某ねずみのぬいぐるみを買い与え、毎年お年玉で手なずけ

親にはスタイからクレヨン、パジャマから図書カードまで差し上げて

 

当人が中学生くらいになった時に

「え……りんごおばさんって、お母さんのお姉ちゃんじゃなかったの?? 従姉妹でもないの???? ……じゃあ誰なの???? もしかして、本当のお母さん???」

 

くらい困惑される迷惑なババアになるしかないな(なりません)。

 

 

そんなこんなで、一向に貯蓄できずにのらりくらり生きてます。

 

 

人望と人徳がある(!)エピソードを続けますが、

わたしはこんなしょーもない人間なのに友達が多く、よく突然呼び出されます。

 

「明日ラグビー見に、味の素スタジアムに行くんだけど21時過ぎに新宿まで出られる?」

 

「出張で東京に来たんだけど、いまから八重洲で飲めない?」(20時頃の連絡)

 

という具合です。

 

フットワークだけが取り柄です。みんな大好きだぜ。もっと呼び出してくれよな。

 

 

で、つい先日、八重洲で飲んだ時に年下の女の子(友人の友人なのでりんごは初対面)が

「彼氏いないから婚活しようかなって思ってるんだけど、様子がわからなくて悩んでるの。婚活ってどんなかんじなんだろう〜」

というので、ブログを教えちゃったんですよね。

 

見られている、と思うとサービス精神が首をもたげてきて、台風の最中、久々にブログに向かい合ってみたわけです。はい。

 

 

ところで、この台風の間に街コンで出会った人、2人から連絡が来ました。

 

「台風大丈夫?」と。

 

この非常時に、連絡を取り合う必要のない人からラインが来る苛立ちといったらない。

 

わたしは水道もガスも電気もすべて無事だったからいいようなものだけど。

もしもお前のせいで貴重な電源が減ったらどうするの?

 

どんなメンタルなの?

連絡先わかってて台風被害あるかもしれない人に、律儀にかたっぱしから

「台風大丈夫?」って言いまくってるの???

 

そうでなければ、わたしのこと彼女だとでも勘違いしてる???

もしくは、この不安な瞬間に声をかければちょろそうだとか???

 

今回連絡を寄越した2人、ちょっと想像力が欠如してませんかね。

それとも、こんなことをチクチク言うほうが狭量なのかしら。

 

 

おとといきやがれ!^^

「婚活アドバイザー」資格取得講座の資料請求をしてみたりんご。

(資格取得のための、出資お待ちしています!!)

 

もう婚活の方向性がよくわからなくなってるぞ?(割と初期から迷子です)

 

んで、アドバイザーの資料をしげしげと眺めています。

 

いわく、

 

容姿・年齢・性格は関係なし!

誰でもモテる!結婚できる!

男性から愛される!選ばれる!奇跡のコミュニケーションを伝授します!

 

 

だそうです。

いや〜〜ちょっと嘘っぽいですよね〜〜

 

容姿も年齢も性格もジャッジしてもらえないなら、どこでマッチングするん??

 

男女の関係って

めっちゃ好みの顔だな〜とか

価値観合うな、しっくりくるなあ、一緒にいて落ち着くなあ、とか

そういうのがきっかけなのでは??

 

 

しかもさあ、伝授されるのがコミュニケーション能力(笑)ってさあ……

 

たとえば、外国語がぺらぺらになってみたところで、中身のあるトークができないと意味ないと思うんですよ。

つまり、人間に必要なのは、つまるところ知性、教養。

 

そんなものがたったの3ヶ月で身についたら、日々研鑽を重ねているつもりのワタクシはむしろたまらんわ。

 

『1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養 365』とかがベストセラーになってましたけどね、

ああいうのは教養のかけらも感じなくて反吐が出ますよね……

 

ともあれ、パンフの続きを見てみましょうか……

 

 

婚活サービスの相談件数は年々増えていますが、業界平均成婚率は30%程。その理由は、アドバイザーに成功させる自信とスキルがないことです。キャリカレで学べる講師メソッドなら、あなた自身が奇跡のコミュニケーション術を身につけ理想の相手を選んで結婚できることはもちろん、男性から「モテる」「好かれる」「選ばれる」方法を体系的に学び、婚活で苦しむ女性たちを成婚に導くカリスマアドバイザーとして活躍することができます。

 

 

(最後の文、一文長すぎ! というツッコミは置いといて)

つまり、「自信とスキル」を兼ね備えたアドバイザーになれる、ついでに自分も結婚できる……と。

ほお。

 

「モテる」「好かれる」「選ばれる」に体系的とかあるんか。

 

マジか……

 

そして出ました「奇跡のコミュニケーション術」!!!

なんぞ?

そんなん3ヶ月で身についたら人生が俄然イージーモードですぞ?????

 

 

資格取得のメリット

 

・必ず「成婚」させるスキルで、実績が上がる!

・指名が増える婚活アドバイザーになれる!

・人気の婚活アドバイザーとして独立開業できる!

 

 

「必ず「成婚」させるスキル」ってなんだろう……

 

もう、婚姻や財産に関する法的な知識、福祉サービスの知識をめっちゃ詰め込んで、

 

何歳までにどこに家を買うなら、ぜったいダブルインカムがお得ゥ〜〜!

このお相手だと、世帯収入はいくらで、貯蓄もこれくらいできるから、老後も安心だねえ〜〜ヒューヒュー‼︎

入籍しないと、この行政サービス受けられなくなっちゃうよ〜〜??

もしも病気になって収入を失っても安心!!!

え? 子育て心配? このエリアなら、待機児童問題もOK!

○○区に住めば、こういうときに、この手当が出ますよぉ〜

 

みたいな、人生のコンサルタント業をやって、その中に婚姻を組み込むしか思い浮かばない……

(たぶんそういう資格ではありません)

 

つづく。