ご訪問ありがとうございます昇天

夫、私(yo)、娘(1歳)の
3人暮らし


約100坪の土地に
約42坪の木造平屋を建てました


〜マイホーム計画の遍歴〜

2019年8月 マイホーム計画始動
2019年12月 土地購入
2019年12月 紆余曲折を経てHMと契約
2020年7月 マイホーム完成気づき


2023年1月 物置設置
2023年4月 南側フェンスのリフォーム工事


\ 築3年・内覧会はコチラです! /


愛用品やお気に入りの物を載せてます!

以前やっていたROOMを地味に再開しました飛び出すハート 


前回の

見てくださった方ありがとうございました飛び出すハート


 

我が家は外構フェンスで一度失敗しております悲しい



せっかくリビングに大きい窓を付けたのに、外からの視線が気になってロールスクリーン(レース)を上げられない生活をずっと送っていました泣き笑い





築2年半が経った昨年の春先に、低めのスケスケフェンスから目隠しフェンスに建て替える外構リフォーム工事をしました札束





before




after(現在)




今回は目隠しフェンスを採用するにあたって私達が気をつけたポイントについて、どなたかの参考になればと思い共有させていただきます指差し



我が家の目隠しフェンス




リクシル フェンスAA  YS3型 
色・クリエモカ 2段重ね






​フェンス設置の際に絶対に省いてはいけないこと!!



まず、これだけは言わせて!!

「これだけは」と言っておきながら、結局最後は全部言いますがてへぺろ






HMや外構業者さんは外構図面とかパースを作ってくれます電球気づき





プロが作ったものだけあって、私達素人が見てもすごくイメージしやすいものなんだけど、






「図面で大体イメージできたからOK〜♪」






ってすぐにGOサインを出すんじゃなくて、






実際に現地で

検証して!!







もちろん業者さんが作ってくれた図面は「さすがプロ!」って言いたくなるくらい再現度が高いんですが、





※我が家の場合下矢印



イメージ図①



実際




イメージ図②



実際





ほら、結構再現度高いと思いませんかニコニコ飛び出すハート








でも、




外からの視線(見え方)や日当たりって図面だけでは分からないから!!






図面だけでは見抜けない盲点がある場合もあるからぜひ現地で確認を!!






実際ママ友宅も、図面だけでは見抜けなかった隙間があって、「この部分の隙間、道路から庭が見えちゃうんだよね…大泣きって嘆いていたところがあったので…。




図面だけでは見落としが出るおそれアリ!!






大体業者さんはフェンスのサンプルを取り寄せてくれるはずだから(現物サイズ)、そのサンプルを使って業者さんと一緒に現地で日当たりや外からの視線なんかを細かく検証するのをお勧めしますウインク飛び出すハート





ちょっと記事が長くなったので、フェンス建て替えにあたって気をつけたその他のポイントは別記事にします看板持ち