ナンバー 325 舎人(とねり)公園 | 堀切光男のエッセイ畑

堀切光男のエッセイ畑

主にエッセイ。

 

11月4日

秋が深まり行く 足立区の舎人公園に行って来た。

銀杏がきらめく

紅葉が空を染める

 

コキアは大きな箒を作れそう。

 

 

大きな 花は晴れやかに

ちいさい花は ひそやかに

 

きれいな花は 鮮やかに

 

花壇の花は色とりどりに 咲きみだれ

 

バラは香りを漂わせ

 

 

蛇ウリ 人を驚かせ

 

ゴボウはへーと感心し (この実がマジックテープの発明につながった)

 

木の根は不思議な道化者

 

分け行ってみたい 森の中

 

水を追って行くと

 

 

湖畔に出る

 

水鳥に餌をやる   カラスは水面の餌を食べられないので

空中でキャッチしている

 

下    ハトは お呼びじゃないので、ふてくされて 寝ていた

 

西新井の 近くで 舎人(とねり)公園駅 は公園の真ん中にあった。