集客工房ツナグプラン~売り込まない集客の仕組み作り~ -2ページ目

集客工房ツナグプラン~売り込まない集客の仕組み作り~

「集客を制する店舗はビジネスを制する」をモットーにして、主に小規模店舗の集客、販促のお手伝いをしている広告代理店です。マーケティングや販促をテーマに、課題解決のヒントとなる情報を発信していきます。
公式HP:https://tunagu-plan.com/blog/

こんにちは!

ジョイントベンチャーアドバイザーの

加藤貴之です。

先日、近くのショッピングモールを

ふらふら歩いていたら

こんなお店が目に入りました

 

 

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

無料メルマガ登録でレポート

「ジョイントベンチャーを0円から始める5つのSTEP(PDF形式)をプレゼント中!

0円から始められる!売上が倍増するジョイントベンチャーの進め方の購読申し込みはこちら

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

 

10分1080円で髪をカットできるお店です。

最近ではすっかり認知度を得て、利用されている方も多いと思います。

 

思えば、

自分が学生の頃(すっかり大昔)は

近所の床屋さんで4000円くらいかかって

髪をカットしていた記憶があります。

 

行きつけの床屋のお兄ちゃんと仲良くなって

色々と世間話をしながら、

かっこよくカットしてもらっていました。

 

それはそれで自分としては満足してはいたのですが、

潜在的なニーズとしては

 

もっと安く、早く髪をカットしてほしい

 

というモノがあったのだと思います。

時代が流れ、それが顕在化したのが

このような10分1080円カットだと思います。

 

これで業界の流れが一気に変わっていきましたね。

時間とお金をかけて髪をカットしたい派と

時間とお金をなるべくかけずに髪をカットしたい派

大きく二つに分かれていったのだと思います。

 

ターゲットをしっかり設定して、

満足度を上げていくやり方が重要となってきました。

 

結果、以前の業界の常識が変わってしまうような

価格とサービス提供時間が当たり前になっている昨今です。

これだけのインパクトを自分達のビジネスでも

与えることができたら、、、と思ってしまいます。

 

でも、少ない経営資源では

なかなかそれも難しい、、、、

 

そんな時は

ジョイントベンチャーを思い出してください!

きっとお役に立てるはずですよ!

 

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

無料メルマガ登録でレポート

「ジョイントベンチャーを0円から始める5つのSTEP(PDF形式)をプレゼント中!

0円から始められる!売上が倍増するジョイントベンチャーの進め方の購読申し込みはこちら

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

 

こんにちは!

ジョイントベンチャーアドバイザーの加藤です。

今年は桜が咲く時期が例年よりも

早くなりそうですね。

今年は久しぶりにお花見へ行きたいなぁと思っております!

 

 
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
無料メルマガ登録でレポート
「ジョイントベンチャーを0円からはじめる5つのSTEP」(PDF形式)をプレゼント中!

0円から始められる!売上が倍増するジョイントベンチャーの進め方の購読申し込みはこちら

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

 

 

さて、先日セミナーに参加してきました。

 
自分の得意な分野(興味のある分野)のセミナーを開いて
効率よく稼ぎましょう!という趣旨のセミナーでした。
 
1週間の疲れが残る土曜日の午前中に行われましたが、
目が覚めるような発見も多くあり、
有意義な時間となりました。
 
主な内容としては
・自分の経験をブラッシュアップさせ、商品として扱いましょう
・ニーズをしっかり捉えWANTに変えましょう
・ビジネスは商品×集客で決まる
・自分の人間力を発信していく etc
 
以上のようなことを踏まえながら
セミナーをビジネスに変えていきましょうというものです。
※あまり内容を伝えすぎると講師の方に迷惑がかかるので、
このくらいにしておきます。
 
自分が今回思ったことは、セミナー開催においても
マーケティングは大切だという事です。
 
集客~教育~セールス
という大まかなビジネスの流れの中で
効率よく結果を出していく為に
マーケティングを背景とした行動指針が重要であるという事です。
 
でも、
好きなことを仕事にできるのは良いですね!
自分もチャレンジしてみたいと思いました。
 
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
無料メルマガ登録でレポート
「ジョイントベンチャーを0円からはじめる5つのSTEP」(PDF形式)をプレゼント中!

0円から始められる!売上が倍増するジョイントベンチャーの進め方の購読申し込みはこちら

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

 

こんにちは

ジョイントベンチャーアドバイザーの加藤です。

昨日は急に寒さが戻り、

風邪をひいてしまいました。

皆さん気を付けてくださいね!

 

今日はジョイントベンチャー無料相談のお知らせです!

 

新しいビジネスを始めたいが、リスクはなるべく少なくしたい
自社の商材の販路を広げたい
顧客資産を活かして新しいビジネスを展開したい
    etc

ご自身のビジネスに関して、
上記のようなお悩みの方は勿論

ジョイントベンチャーって何?

っていういような方も大歓迎!
ジョイントベンチャーの基本から、具体的なパートナーの見つけ方、
ビジネスの進め方など丁寧にお伝えしていきます。

ジョイントベンチャーとは
販売力を持つ企業(リストホルダー)と商品力を持つ企業(コンテンツホルダー)
が提携してビジネスを行う事で売上拡大、新しい市場の獲得などを
行う事を言います。


簡潔に言いますと
2社以上の企業が協力してお互いの足りない部分を補いながら
双方のビジネスを伸ばしていく事です。

最小限のリスクで最大限の効果が期待できる
今、注目のマーケティング戦略を手軽に知る事
ができるチャンスですよ!

通常でしたらセミナー形式で
参加費3000円ほど頂いておりますが、
アメブロ読者さん限定で無料にて
お話いたします!

今回は名古屋市(および近郊エリア)の方のみ
の募集となりますが、今後随時エリアも拡大していきます!

場所、日時などは別途ご相談させていただきます。
所要時間は60分ほどの予定です。

ご希望される方は当ブログよりメッセージ頂けますでしょうか?
お待ちしております!

 

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

無料メルマガご登録でレポート「ジョイントベンチャー

を0円から始める5つのSTEP」(PDF形式)をプレゼント!

0円から始められる!売上が倍増するジョイントベンチャーの進め方の購読申し込みはこちら

ー・ー・ー・ー・ー・ーー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

 

 

 

こんにちは!

ジョイントベンチャーアドバイザーの

加藤です。

自分はジョイントベンチャーを通じて

地方の中小企業さんが元気になって

もらえるように日々活動しております。

 

それ以前(そして今も)は

広告のプロとして仕事していました。

 

その中でよくお取引させて頂いておりましたのが

地元のカイロプラクティック院さんです。

チラシ、リーフレット、割引券などの印刷物から

ホームページ作成、グーグルアドワーズなどの

ネット系の商材まで幅広くお手伝いしておりました。

 

商圏の中で、競合店がいない(少ない)時は

 

頭痛・腰痛・肩凝りのお悩み解消!

 

みたいなキャッチコピーで充分反応をとれていました。

ただ、カイロプラクティックが世の中に浸透していくにつれて

競合店も増えて来て、チラシなどの反応も減少し

差別化が必要になってきました。

 

その中で比較的、効果があったのが

産前・産後のママさん向けの広告です。

 

ご出産、子育てを通じて歪んでしまった骨盤を

カイロプラクティックを通して正しく調整し

元の均整のとれたスタイルに戻りましょう!

という趣旨の内容です。

 

以前の広告だけのお仕事でしたらここまでで

満足しておりましたが、

現在はジョイントベンチャーを推進しておりますので、

もう一歩進んでお話をする事があります。

 

例えば、新米ママさんでしたら

お子さんが生まれて家族が増えたら

みんながゆったり乗れるファミリーカーが欲しくなるのが

人情(?)ですよね

 

なので、もしツテがあるのでしたら

カーディーラーなどでカイロプラクティックの無料体験会など

のイベントを開催させて頂き、

ママさんなどを対象に体験して頂く。

 

そこで効果を実感してもらい、

有料顧客化へ繋げていく

 

というようなジョイントベンチャーの提案も行っています。

ここでの考え方は

 

コンテンツホルダー(商品力)・・・カイロプラクティックの技術

リストホルダー(営業力)・・・カーディーラーの集客力

 

以上のようになります。

双方にメリットがでる良い例だと思います。

実際にカーディーラーに来店された方にも喜んで頂き、

カイロプラクティック院さんにとってみても新しいお客さんの

開拓にとても役立ったとの事です。

 

このように

身近なところからジョイントベンチャーができると

良いですよね!

 

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

無料メルマガ登録で「ジョイントベンチャーを

0円から始める5つのSTEP」(PDF形式)の

資料をプレゼント中!!

0円から始められる!売上が倍増するジョイントベンチャーの進め方の購読申し込みはこちら

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

今日3月10日は

佐渡の日/さ(三)ど(十)

水戸の日/み(三)と(十)

ミントの日/ミ(三)ント(十)

砂糖の日/さ(三)とう(十)

など語呂合わせの記念日が多いそうです。

こんなに多いのも1年の中で珍しいかなと思います。

 

さて、

 

これまでちょくちょく相談される内容で

「フリーペーパーを発行してみたいけどどう思います?」

という趣旨のモノがあります。

 

自分もサラリーマン時代にフリーペーパーの営業・編集

を行っていた事もありますし、

クライアントさんとコラボして

フリーペーパーの読者に対して新しい企画を紹介していく

ジョイントベンチャーを行っていた事もあります。

 

そんな経験から、総じて

 

「難しいです」と答えます。

 

理由としましては

①主なターゲット層である20代~50代の女性は今はスマホで情報を仕入れている

②フリーペーパーの印刷代、流通にかかる経費が高くて広告収入だけでは賄えない

③競合(ポータルサイトなど)が強力になりすぎて新規参入者が太刀打ちできない

などが挙げられます。

 

今から20年ほど以前は店舗集客の主流は

折込チラシ、電話帳、口コミなどでした。

その氾濫した情報をまとめる形で

フリーペーパーが市場に生まれ定着していきました。

 

その頃は情報媒体としてとても価値のある

存在ではありましたが、

現状はどうでしょう?

 

スマホからインターネットを通じて

飲食店、美容室、スーパーの特売などの生活情報をはじめ、

自動車、賃貸マンション、株式投資までも

スマホの中で完結してしまう程になり

気が付けば私達の生活様式も一変しています。

 

そんな中で従来型のフリーペーパーに勝ち目はあるのか?

 

その課題に向き合うことになります。

でも、視点を変える事でフリーペーパーにも

新しい価値を与える事ができると自分は思います。

 

フリーペーパーの発行を検討されている方の多くは

情報をフリーペーパーに集約し、

キャッシュポイントをフリーペーパーの広告収入に

持ってこようとします。

 

つまり、

フリーペーパーを情報のハブとして考えてしまうのです。

 

消費者の多くの情報のハブはスマホ(インターネット)です。

行動(購入)を決定する際もその場合が多いです。

 

とするならば、

フリーペーパーをスマホサイトへ誘導するための

ツールとして活用することができれば活路は見いだせる筈です。

 

フリーペーパーの編集記事のところどころに

QRコードをつけるなどしてクライアントのホームページ

またはポータルサイトを作成してそこへ誘導するなど

の方策が必要という事です。

 

そして、

できうるならば、インターネット集客が得意な会社や

集客アプリなどを作成できるシステム会社などと

ジョイントベンチャーしてフリーペーパーに

新しい価値を加えていく事で競合と差別化していく

 

このようにしていけば

フリーペーパーも今後生き残っていけるのでは

ないかと思います。

 

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

 

無料メルマガ登録で「ジョイントベンチャーを0円から

はじめる5つのSTEP」をプレゼント中(PDF形式)

0円から始められる!売上が倍増するジョイントベンチャーの進め方の購読申し込みはこちら

 

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-