今年の3月、春休みの那須旅行記の続き続き~。
日光江戸村の仕掛け迷路の後は、息子が熱望した煎餅焼き体験へ。
息子は自分で焼いた煎餅に舌鼓を打ちまくり、もう一度やりたい!とのことで追い煎餅焼きを。
でも先生役のおばあちゃん(着物の方)が優しく教えてくれるので、何も心配要りません。
でもこの後しぶしぶ一口あげてました。優しいやね

それほど息子が気に入った煎餅焼き。家でもできるかしらね

煎餅焼きの後は、食べ歩きをしたり
あとは江戸村の中に鍜冶屋があり、
「マイクラにも鍜冶屋が出てくる!知ってる!」からの、
「じゃあどんなことをする場所なのか覗いてみよう!」となり、
行ってみることに。
6歳の娘にはちょいと難しかったですが、息子は色んな資料を読んどりました

まだまだ続きますよー!