息子の夏期講習&2022.12.26箱根旅行④「ホテルの朝」の日記 | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

息子ズ塾の夏期講習が、やっとお盆休みに入りましたー。

毎日の弁当作りから母ちゃんも解放されてホッ…

いやいや!毎日5時間塾で勉強してくる息子に比べたら、30分の弁当作りなんてウンコみたいに楽なんですけど、

相変わらず代わり映えしない弁当で息子に申し訳無い悲しい

早起きだけは不安早起きだけは苦手でして不安

毎日寝坊しないか、それだけが不安でして不安

一度、息子が家を出る時間に起きた夢を見て、まじで血の気が引いた朝もありました…本当にやめてほしいネガティブ←自分で自分の夢に文句言うスタイル

では冬の箱根旅行日記の続きをば。
あー夏の箱根旅行してみたいなーよだれよだれ

前回の箱根旅行記はコチラ↓
2022.12.26(月)

箱根旅行2日目の朝。

朝起きたら窓から冬の澄んだ山を見るのが毎度最高です。

この日も天気快晴。気分は最高。朝食行こう。

で、朝食。ここのホテルの朝ごはんがまた美味いのよ。

野菜嫌いの娘の朝食カラーはブラウン&ホワイト凝視

腹いっぺーちゃんになった後は、ホテルのお庭を散歩。

背中で寒さを語る二人。

上着を持って来なかったので激さむネガティブ

激寒なのに「ここのプール入りたい~!」と叫ぶ息子。

小さい頃から水狂の息子、未だ健在凝視

そして、そんな息子の願いを叶えるべく、この日は行って来ました指差し


次回「箱根ユネッサン編」に続きますオエー