少し前のことですが、娘と息子は習い事の2泊3日のサマーキャンプへ⛺
お見送りの時は大はしゃぎだった娘、
生まれて初めて母ちゃんと離れて夜を越したので、まぁそうなりますわん

一方息子は前日と当日出発まではキャンプ中のことを想像して寂しくなり、少しシュン…
としておりましたが、
着いたら楽しくて楽しくて、疲れて夜もソッコー寝たと
ガーサス5年生
娘1年生と息子5年生のこの先見の明(?)の違いよ
ちなみに母ちゃんは子たちがキャンプってる間に、7年ぶりの島根県は出雲市へ行ってました。
この旅行記はたぶん年末の冬真っ盛り頃に書くことになりましょうな
では冬の箱根旅行記の続きですん。
2022.12.25(日)
彫刻の森美術館の後は、早雲山駅に行きロープウェイで大涌谷へ~🍳
この早雲山駅、山の上にあってめちゃくちゃ寒かったのを覚えてる
寒い寒い言う娘にマフラー貸して凍えてた母です

大涌谷駅に到着ー
寒くて即ショップの中へ
娘と息子は腹が減ったらしく、黒たまごの他に揚げじゃがいも、ホットドッグをペロリ

すっかり忘れていたのですが、この大涌谷駅、
日本ジオパークに認定されていて(ユネスコの世界認定されてると思ったらされてなかった!うそん!!)、ジオミュージアムがあるのです
噴火大好き
自然災害大好き
爆発大好き
(え、大丈夫?
)な息子を連れて行くべきだったと超絶後悔




次回は必ず…ッ
ロープウェイを降りて、クッソ遅いランチへ~というか、完全に少し早い夕飯の時間
強羅にあるお蕎麦屋さんへ
娘のほっぺまんまる~

肘付いてお行儀悪すぎィ~

息子は一体何してるん~

ちなみに娘は大涌谷で食べたホットドッグと揚げじゃがいものおかげで、全くお腹空いてなかったようで、
蕎麦ではなくあんみつを頬張っておりました
そしてホテルへ行き、箱根旅行1日目が終了
2日目と続きますー。先は長いー。














