サマーキャンプ&2022.12.25箱根旅行③「大涌谷」の日記 | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

夏休みも中盤に差し掛かろうとしております現在指差し

少し前のことですが、娘と息子は習い事の2泊3日のサマーキャンプへ⛺

お見送りの時は大はしゃぎだった娘、
夜は母ちゃんの顔を思い出して泣いたらしい不安飛び出すハート

この後寂しくて眠れぬ夜を過ごすことになるとは、全く想像していないピースピースな娘。

生まれて初めて母ちゃんと離れて夜を越したので、まぁそうなりますわん悲しい飛び出すハート

一方息子は前日と当日出発まではキャンプ中のことを想像して寂しくなり、少しシュン…ネガティブとしておりましたが、
着いたら楽しくて楽しくて、疲れて夜もソッコー寝たと指差しガーサス5年生指差し

娘1年生と息子5年生のこの先見の明(?)の違いよオエー

ちなみに母ちゃんは子たちがキャンプってる間に、7年ぶりの島根県は出雲市へ行ってました。

出雲大社。社寺や風景含めて綺麗すぎました。

この旅行記はたぶん年末の冬真っ盛り頃に書くことになりましょうなオエー

では冬の箱根旅行記の続きですん。



2022.12.25(日) 

彫刻の森美術館の後は、早雲山駅に行きロープウェイで大涌谷へ~🍳

奥のきっれーな相模湾が目に入らないほどの息子の酷い顔。

この早雲山駅、山の上にあってめちゃくちゃ寒かったのを覚えてる不安
寒い寒い言う娘にマフラー貸して凍えてた母です不安不安

出発してすぐに大涌谷の谷が!すごい迫力!

もうすぐ着きますよ~!と思ったら富士サマがドドン!と出てきた指差し

大涌谷駅に到着ー飛び出すハート
寒くて即ショップの中へ凝視

恒例の黒たまご実食会。

娘と息子は腹が減ったらしく、黒たまごの他に揚げじゃがいも、ホットドッグをペロリよだれ飛び出すハート

富士さまのこの綺麗さキラキラ

本気出してる綺麗さニコニコ宝永山まではっきり見える物申す

すっかり忘れていたのですが、この大涌谷駅、
日本ジオパークに認定されていて(ユネスコの世界認定されてると思ったらされてなかった!うそん!!)、ジオミュージアムがあるのです不安

噴火大好きラブラブ自然災害大好きラブラブ爆発大好きラブラブ(え、大丈夫?凝視)な息子を連れて行くべきだったと超絶後悔無気力無気力無気力無気力無気力

次回は必ず…ッ物申す

帰りのロープウェイ内から噴出口を真剣に観察する息子凝視

「なぁにがそんなに楽しいんだかね」の娘真顔

ロープウェイを降りて、クッソ遅いランチへ~というか、完全に少し早い夕飯の時間オエー

強羅にあるお蕎麦屋さんへオエー

十割蕎麦~お茶

娘、仕事帰りにラーメン食ってるリーマン風な食べ姿(長い)

娘のほっぺまんまる~ラブラブラブラブ
肘付いてお行儀悪すぎィ~ラブラブラブラブ
息子は一体何してるん~ラブラブラブラブ


ちなみに娘は大涌谷で食べたホットドッグと揚げじゃがいものおかげで、全くお腹空いてなかったようで、
蕎麦ではなくあんみつを頬張っておりました凝視

そしてホテルへ行き、箱根旅行1日目が終了星空

おつかれ~おやすみ~大あくび

2日目と続きますー。先は長いー。