ランドセル写真&2022.10.6(2回目の沖縄旅行①)の日記 | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

4月になりました桜


我が家の娘、

桜の花びら降る頃は~カラオケ

ランドぉ~セルのぉーおッ!一年生ぇ~カラオケ


実家近くの桜並木が綺麗すぎるのでランドセル記念撮影。

というわけで、もうすぐピカピカの1年生になる娘乙女のトキメキ
兄と一緒に学校に行けるので、入学をたいそう楽しみにしているのですがー、

幼稚園は3年間で1日たりとも行きたいと言った日が無かったので、母ちゃん父ちゃんは娘の小学校生活に不安しかありません。集団生活向いてない疑惑が沸々と。

兄の二の舞になるんじゃなかろうか。。
兄が1年生だったとき…そうあれは四年前…。
あの悪夢が再び娘バージョンで訪れるのでは。。


その悪夢の1年生だった兄は、もう小学5年生無気力ダッシュ

はやすぎポ!!正真正銘の高学年やないか!!


そんな兄は1年のときが嘘のように毎日楽しく学校へ通っておりました。5年生も楽しい一年間になるといいなー目がハート飛び出すハート


そして最近の兄。

春休みは半分は家族旅行(初の栃木は日光&那須)、半分は塾の春期講習でした魂が抜ける


あいにくの雨の日光江戸村!

春期講習は弁当生活の4日間!

ではでは半年以上前のタイムラインの続き続きー!
2022年度2回目の沖縄旅行記に入りますニコニコすでに記憶の彼方に行き始めてるニコニコ


2022.10.6(木)

飛行機の中は映画タイムの子達。

千葉県の学校はこの日から一週間の秋休みだったので、息子の受験勉強で来年は行けないであろう2回目の沖縄旅行へ飛行機

那覇の夜景。

息子の終業式が終わってから沖縄に出発したので、到着したときはすっかり夜星空
空港近くのホテルに泊まることに!なんと初の那覇泊!

空港からゆいまーる(初めて乗って感動)に乗り、降りた駅直結の素敵なホテルだたー!

荷物を置いて、晩ごはんを食べに那覇の夜の街へレッツ!

ホテル前にあった県立図書館!立派&おっしゃれー!

近くの居酒屋にてカンポイポイ!

海ぶどう大好き息子と、移動疲れでぬけがらの娘と、腹減りすぎて箸持って酒持ってこーい!の母(自分)。

たらふく食べてホテルに帰ってきて、子達と風呂入った後みんな即寝でした。
息子なんて午前授業とはいえ、学校から帰ってきてすぐ出発だったからぬ。おちかれー!

旅行恒例、ぬいぐるみ軍団も連れて参りました。

沖縄旅行記続きますー。