
イオンで買ってきた『おえかきグミランド』。グミの元になる粉に色がついた水を垂らして自分でグミを作るやつが娘と息子に大ヒット中。
あとは一緒におもちゃの断捨離をしたのですが、これが意外な暇潰しになった!!
しばらく遊んでないからと棚の奥に追いやっていた久しぶりのおもちゃへの食らいつき半端ない!
まぁ散らかるから断捨離の前に片付けが大変やったけど、子たちは久しぶりのおもちゃたちと楽しそうに遊んでおりました。
さてさてタイムラインはまだコロナさんが荒ぶる前の年明けから…。
2020/1/4(土)
前に三が日の午前中に行ったら、境内に入るまでに一時間くらいかかってオワタ\(^o^)/だったので、我が家は4日の初詣が恒例に。
あー今年は子たちが立て続けに骨折や家族がインフル(または恐怖のコロナ)で全滅なんてことになりませんよう。
いとこの女の子ちゃんと娘はエルサのアクセサリーセットをおじいちゃんからプレゼントしてもらい大喜び。
2020/1/5(日)
2020/1/7(火)

七草粥を食べる日。学校の国語の授業で七草の詩を勉強したらしく、七つの草の名前を全部覚えていた息子。
早速積み木に書いて看板みたいに並べておりましたが、どの草がどの名前か母ちゃんも全くわかりませんでしたズコー