2018⭐沖縄本島旅行④ ~カフェ『亜熱帯茶屋』&瀬底ビーチ~ | はっぶろぐ

はっぶろぐ

千葉のとある母ちゃんの日常。
だいじな子たちのだいじな記録。

----------の続き
 

2018年7月7日(土)PM

 
美ら海水族館の後は、山の上にあるカフェへランチをしに行きました。
 
絶景~♪
 
子供たちがめっちゃテンション上がってたのがこちら、ハンモック~♪
 
取り合いになったので2人で乗るものなんだよ!と言ったら仲良く乗ってました。6歳なのに2歳に譲れないって。。。やれやれ。。
 
もちろん大人も全!員!乗りました!!家に欲しいくらい超気持ち良かったです!!
 
お庭には池に鯉がいて、息子はこちらにも夢中になっとりました。
 
母ちゃんが頼んだのはガパオライス♥美味しかった~♥
 
しかし香辛料きいたメニューばかりだったので、子供たちには食べさせるものが無く、
息子はデザートメニューのスコーンを、娘には持参したレトルトごはん。
久しぶりに和光堂のレトルトパウチあげたら全然食べなくなってた。。成長やね。
 
まぁ二人ともハンモックに夢中だったのもあり、ほとんど食べなかったけど。
 
私たちのグループは入り口入ってすぐの建物の中で食べましたが、外に出てみるとこんなロッジ的な席もあり解放感半端ない♥もちろん各ハンモック付いてます!!!(超重要)
 
座敷だから子供にも安心だし遊べるしで、素敵なカフェやったな~!
 
 
ランチの後はダンナと息子がとても楽しみにしていた瀬底ビーチで海水浴!
 
 
車からビーチへ荷物運ぶのと子供たちの相手をするのに大変で、ビーチ全体の写真が全然撮れていなかった…(大人全員)
 
息子は初シュノーケル。上手にできとりました。
 
瀬底ビーチは魚がわんさか見れると聞いていたので、あらかじめ魚肉ソーセージを買っていき、
魚がわらわら集まってるとこでちぎってあげたらブワァー寄ってきて息子はあまりの魚の多さにちょっと恐怖だったらしい。
 
娘はというと、水につけた途端にイヤイヤしたので早々に海から上げました。体調も万全ではなかったのでm(__)m
シートの上でゴロリンチョさせてトントンしたらなんと即寝!なので母ちゃんも一緒に寝てました。え?
 
息子やダンナや他のみんなはしばらく海で遊んでから上がってきて、海の家にあるシャワーを浴びたり、荷物片付けて車に運んだり。。
 
この時にダンナおかーさんとおとーさんが喧嘩しだしてどうしていいかわからなかったなぁ…ゴーグルをどこにしまったかわからなくなったらしく、この袋でもないあの袋でもないあーでもないこーでもないでヤイノヤイノしてて気まずかったなぁ…
 
旅行って一緒にいる時間が長い分、普段見れない部分が見えたりして大体嫌な部分を見てそれをいつまでも覚えているドス黒い自分が嫌です。。やっぱり旅行って気を使わない家族だけで行きたいなー(ただの愚痴)
 
 
夜にもう一度集まってホテル近くの居酒屋さんで晩ごはん。
 
入店するときに混んでいるのでお料理の提供が遅くなりますと言われてそれを了承して入店したのに、揚げ物がなかなか来なくてダンナおとーさんが店員さんに『遅いんだよ!早くしろ!』
 
完全に暴言ですm(__)m
 
お店出るときなんて『こんな店二度と来ないからな!!!!』
 
………m(__)m
 
この暴言に耐えきれずダンナ妹さんがキレてしまい、ダンナ妹さんVSダンナおとーさんの喧嘩が始まってしまってもうorzでした。ふぅ。。。
 
てか普段優しいダンナおとーさんがあんな暴言吐く人だとは思ってもいなくてかなりショックだったなぁm(__)m
 
(以上愚痴だらけの記事になりました)
 
 
----------に続く。