A+アドバンスの11のレベル | フィリピン留学 aplusadvanceacademyのブログ

フィリピン留学 aplusadvanceacademyのブログ

フィリピン・バギオにあるA+advance academyです。学校の情報に加え、留学情報やフィリピンでの生活情報など、現地からの様子も踏まえてお伝えします^^

    星フィリピン・バギオ留学ならA+アドバンス語学校へ星


こんにちは。

A+アドバンス語学校のCHIKAです音譜


ついに私も、明日からフィリピンに出発です!!

フィリピンでの生活については、また詳しくお伝えしていきたいと思います音譜


そして、今日は、学校に到着して、最初の月曜日に受けるレベルテストについてお伝えします!!


A+アドバンスでは、学生のレベルを11つのレベルに細分化しています!!


そのレベルは以下の通りですサーチ



■Advance■
英語を使う国で生まれた人と比べるに値する実力。多様なテーマについて、ためらいなく話すことが可能。英語力は学術的・一般的にも適切に揃っている。


skill is comparable to a person born in an Englsih speaking country, no hesitations or whatsoever, speech is clear and distinct skills are equipped and appropriate both academis and general


■Pre Advanced■
イントネーション等もネーティブスピーカーに似た使い方ができ、ネーティブスピーカーと会話する時も自信感を持って話すことが出来る。英語を話す時や書く時も基礎で応じて的確に対応することが可能。文法的な間違いはとても少なく、語彙は水準が高く、辞書を必要とするときは少ない。


accent can be compared to a native speaker, has confidence speaking with native speakers ; can react and interact with good foundation both in oral and written with very minimal errors in grammar; vocabs are high but needs diction


■High Intermediate■
自信を持って多くの表現方法や短い記事程度を話すことが出来る。多様な文章構造や動詞時制を使うが、時折間違いがある。学術的で一般的な表現がを使うことが出来る。修飾語を使える。英語の理解は簡単に出来る。語彙は適切だが少しの修正が必要。


can speak with ease, confidence and hast with a lot of expressions and fillers. Can express using academic and general english uses variety of sentence structures, uses variery verb tenses with some or minimal errors. Uses transitional words; ideas are much organized and easy to understand; vocabs are appropriate but needs some corrections



■Intermediate 2■
考えを表現するための語彙を豊富に持っている。細かく具体的な返答が出来る。細かく例えることができ、そして自分の意見を守ることが出来る。しかし、名詞、形容詞、副詞、動詞の使い方に時折間違いがある。読解することが出来る。英語を聞く時は約80パーセントが理解できる。口語と文語の違いに対し理解があり、日常生活語はほとんど間違えなく使える。


has alot of vocabularies to express their ideas; gives detailed and specific answers, can elborate and give examples, and defend their opinions; but has some difficulty in the proper use of words whether used a s anoun, adjective, adverb and verbs; can read fast and comprehend in one to two reading. In terms of listening they can listen all most 80 percent of the passge; has interactive skills has knowledge both in oral and written english, uses technical and common words


■Intermediate 1■
すべての w/h 質問に対し簡単に答えることができる。質問解決が難しかった場合、適切な前置詞を使って話の方向を変えることが出来る。文章は単純な内容から深い内容まで多様に使うことが出来る。文章を開始方法に多様な方式を使用できる。しかし考え、冠詞、前置詞、接続詞などに関しては向上が必要で、文章的動詞を適切に使用するには、少し指導が必要。


can answer all w/h questions with ease and confidence, if questions, problem to solutions, can give directions clearly using proper prepositions; sentences vary from simple to compound to complex to compound complex, uses different ways on how to start sentences: but needs improvement on the organization of ideas, articles and prepositions and conjunstions as well; uses idioms and phrasal verbs appropriatelky with some guidance


■Pre Intermediate■
w/h質問と仮説的な質問に対し自信感を持って応じることが出来る。しかし、早く話そうとすると文法(s-v-a、代名詞、限定語の位置, 冠詞, 前置詞等)に関して間違いがたびたびある。文章的動詞を使う。時々慣用語と適切な表現を使う。文章は簡単な連結詞と転移語を使う。


can answer and respond to w/h questions and hypothetical questions with much confidence; speaks faster but has some errors most especially with grammar(s-v-a, pronouns, positiosn of modifeiers, articles, tenses most especally prepositions) uses phrasal verbs, sometimes idiomas and useful expresssions. Sentences are compound, complex and simple sentences. uses connectores and transitional words



■High Beginner■
やや複雑な文章を使うことが出来る。w/h質問に答えることができる。連結性と活用語を少し助けを借りながら使うことができる。


can answer confidently w/h questions using simple sentences and compound sentences; uses connectors and modifying words with some guidance; can read fast; once in awhile students attemp to use idioms or expressions



■Beginner 2■
簡単な質問やw/h質問に答えることが出来る。文法が正しく使用されていないことが多い。読解と勉強から新しい単語を使う。単語は簡単な日常生活レベルのみ使用している。


can answer most w/h questions using very simple sentences; sentences are usually choppy; attempts to use new words from reading and studying; words and ides are suited for survival situations



■Beginner 1■
簡単な情報質問に答えることができる。しかし、たびたび質問を繰り返さなければならない必要がある。簡単な単語と文章を言うことが出来る。非言語的なコミュニケーションを使う。語彙は日々の生活で使用する簡単で基本的なものだけに限られている。


can answer very simple information questions; but often needs to repeat the questions; can utter words and simple phrases uses non-verbal communication; vocabularies are limited to everyday survival simple and basic english only


■Low Beginner 1■


does not understand or speak English with the exception of few isolated words; depends on their dictionary all the time use more on non-verbal communication; can only utter words; speaks his/her native tongue; difficulty in reading and comprehension


■Pre Beginner■
英語でほとんど会話が出来ない。単語の理解には絵や写真が必要。母国語で単語の翻訳を要する。

zero english, seldom speaks, needs illustrations and pictures to understand words, more visual than oral,needs translations of words in their native language


レベルはこんな風に分かれています星

是非参考にしてみて下さい音譜

今日も最後まで読んで頂きまして、ありがとうございましたコスモス
ご質問ご相談等ありましたら、メール・お電話にてお気軽にご連絡下さい星

手紙メールアドレス   aplusadvance_japan@yahoo.co.jp

電話電話番号  03-4589-1383

国際電話となりますので、お電話でのお問い合わせの際は、

国際電話会社番号+韓国の国番号(82)+エイプラスの番号(最初の0を除く)の順でお掛け下さい。

      

     フィリピン・バギオ留学ならA+アドバンス語学学校へ

    黄色い花A+アドバンス語学学校の新HPはこちらから 黄色い花

       クローバーA+アドバンス語学学校の旧HPはこちら クローバー



とても少ない語彙の中で話をし、相手の会話を理解することが難しい。毎回辞書が必要。 非言語的なコミュニケーションを多く使う。母国語のイントネーションで話す。読解と理解に困難を経験する。