こんにちは
CHIKAです
今日の釜山も冬に戻ったように寒いです・・・
毎日、地下鉄にのってA+アドバンスの事務所まで通っているのですが、日本の通勤電車と違う点があります。
それは、男性の格好
日本では通勤時の男性の格好と言えば・・・スーツ!!
韓国ではスーツを着ている人が本当に少ないんです!!
私も、通勤時間の電車に乗っているのですが、スーツ姿の男性は殆ど見かけません
今回は、こんな韓国のスーツ事情についての英語の記事があったので、それを一緒に見ていきましょう
【 Male office workers going casual 】
Dark-colored suits and neckties have long been the uniform look for male office workers, but that has been changing in Korea, particularly over the last decade.
* decade : 10年
It is a noticeable difference from Japan, where a conservative office dress code is still very dominant.
* a noticeable difference : 明らかな差
- noticeable : 明らかな、著しい、確実な
* conservative : 保守的な
- 例 : Her style of dress was never conservative.
(彼女の衣装は決して保守的ではなかった。)
* dress code : (職場などの)服装規定
* dominant : 優勢な、支配的な
- a dominant theme : 中心テーマ
- a dominant opinion : 有力な意見
- the dominant party : 支配的な党
Park Sung-ho, an office worker at an IT company in Samseong-dong, said his company does not have a specific dress code so long as he doesn′t wear shorts.
* as/so long as : ~さえすれば、~する限り
"When I began working in 2008, there was a dress code that compelled employees to wear a suit with a tie, but it slackened off gradually," said Park.
* compel : 強要する、強制する、(必要によっては)~するようにする、
(感情・興味などを)そそる・起こさせる
* slack : 緩む、怠慢になる、緩い、垂れた、垂れ下がる、不振な、
閑散とした
- slack off : ~怠慢になる、緩む
* gradually : 徐々に
- 例 : The weather gradually improved.
(天気が徐々に良くなった。)
- 例 : Gradually, the children began to understand.
(徐々に子供達が理解し始めた。)
Foreign visitors have noticed that more Korean men are choosing casual clothing for work.
Makoto Honda, a Japanese tourist touring Myeong-dong in downtown Seoul, saw the trend as one of the biggest differences between Korea and his country.
* one of the : - 中の一つ
"It seems that the unexpectedly hot weather conditions of last month and the general trend of sporty and casual clothing have led to the recent preference for casual style," said Na In-kyung, a researcher at SFI. "Those who wore casual styles generally preferred to dress in gray and navy-colored jackets with various colored chino pants," the researcher added.
* It seems that : - のようである。
* unexpectedly : 思いのほか、予想外で、急に、突然
* weather condition : 気象状態、気象条件
- bad weather condition : 悪天候
- have weather condition : 気象条件を取り揃える
- adjustable weather condition : 調節することができる気候条件
* general trend : 大勢、一般的傾向
- the general trend of public opinion:世論の一般的傾向
- follow the general trend : 大勢に従う
- go against the general trend : 大勢に逆う
- lead general trend : 大勢をリードする
* preference : 選好、選択、選好されること
* chino : 厚手のコットンの一種。本来の色とカーキ、白色などが多く、
特にズボンやカジュアルとした服に利用されることが多い。
解説
【男性の仕事着がだんだんカジュアルになる】
暗い色のスーツそしてネクタイは男性事務職員の長年のユニホームでした。しかし、特にここ10年に韓国は変わってきました。
相変らず保守的な仕事の服装規定が支配している日本とは明らかな差である。
サムソンIT会社の事務員パク・ソンホさんは彼の会社は半ズボンを履かない限り特別な服装規定はないと言いました。
"私が2008年に働き始めた時、職員たちに他と同じようにスーツを着ることを強制する服装規定がありました。しかし、だんだんと緩んできました。" とパクさんは言いました。
外国人訪問客は、韓国人男性が仕事する時カジュアルな服を選んでいるということを見抜いている。
ソウル市内の明洞を観光する日本人観光客の本田まことさんは、韓国と彼の国(日本)との間の最大の差の一つとしてトレンドを挙げた。
"先月の予想外の暑い気候状態とスポーティーでカジュアルな衣類の流行がカジュアルスタイルの最近の選択に繋がったようです。" と SFI の調査員キョンナインさんは言いました。
"カジュアルなスタイルを着た人々は多様なカラーのチノパンに灰色そしてネイビージャケットをマッチさせることを好みました。"と調査員は付け加えました。
韓国のスーツ姿の男性の少なさの原因には、こんなことがあったのですね
今日も最後まで読んで頂きありがとうございました
ご質問ご相談等ありましたら、メール・お電話にてお気軽にご連絡下さい
メールアドレス aplusadvance_japan@yahoo.co.jp
電話番号 03-4589-1383
国際電話となりますので、お電話でのお問い合わせの際は、
国際電話会社番号+韓国の国番号(82)+エイプラスの番号(最初の0を除く)の順でお掛け下さい。