フィリピンの交通手段 | フィリピン留学 aplusadvanceacademyのブログ

フィリピン留学 aplusadvanceacademyのブログ

フィリピン・バギオにあるA+advance academyです。学校の情報に加え、留学情報やフィリピンでの生活情報など、現地からの様子も踏まえてお伝えします^^

こんにちは

CHIKAです星


先週までの暖かさが嘘のように、今日の釜山はとっても寒いです・・・雪

最高気温12度・・・しょぼん

寒いと私がついついやってしまうのが、タクシー利用・・・笑


無駄遣いと分かっていても、日本より大分安いのでついつい駅から家までタクシーに乗ってしまいますあせる

歩くとたった15分程度なのですが、寒いとついついタクシーに足が向いています・・・

釜山のタクシーは約5分くらいで、2800ウォン(約300円)!!

金海空港(キメ空港)から釜山の中心、ソミョンまでタクシーに約30分程度乗っても12000ウォン(約1300円)ちょっとで着いちゃうんです!!日本のタクシーに比べると大分安いですよね!!

もちろん、ぼったくられることもほとんどないですニコニコ


しかし!!!!

そんな韓国よりもっと安くタクシーが利用できるのがフィリピン!!!

今回はフィリピンの交通手段についてお話しようと思います星


まずはタクシーDASH!



フィリピンにはタクシーに種類がいくつかあります。

・クーポンタクシー

 行き先を行って値段交渉をして乗るタクシー。

 安心感はあるが、その分割高です。空港やホテルにあります。

・タクシー

 初乗りが30ペソ(約80円)で日本のようなメーター制です。

 マニラの方では、メーターを付けてくれなかったり、ぼったくられる

 という話はよく聞きますが、バギオでは殆どありません。



続きましてジプニー車


 ジプニーとは、窓のない小型のバスのようなもの。決まった路線を走りますが、決まった停留所はないので、乗り降りについては慣れないと難しいかもしれません。しかし、慣れると多くの学生さんが利用しています!!初乗り7.5ペソととっても安いです。


最後にトライシクル自転車


2.3人乗りバイクのようなもの。決まった路線はなく、値段交渉をして乗るもの。一人5ペソくらいからです。


A+アドバンス語学学校からバギオ最大のショッピングモールSMモールまではジプニーでもタクシーでも行くことが可能です。

タクシーだと約15分くらいで大体40ペソ(約120円)くらいです。


今日も最後まで読んで頂きありがとうございましたニコニコ

ご質問ご相談等ありましたら、メール・お電話にてお気軽にご連絡下さい星

手紙メールアドレス  aplusadvance_japan@yahoo.co.jp

電話電話番号  03-4589-1383

国際電話となりますので、お電話でのお問い合わせの際は、

国際電話会社番号+韓国の国番号(82)+エイプラスの番号(最初の0を除く)の順でお掛け下さい。



       クローバーA+アドバンス語学学校のHPはこちら クローバー