伊・ヴェネト州、1881年創業の歴史あるワイナリー「セレナ・ワインズ」。
今回は…そのブランドである「プロセッコ・カサノヴァ」のスプマンテ、“カサノヴァ/キュヴェ”…をいただきました。(^^♪
********
【セレナ・ワインズとは?/サイトより引用】
セレナ・ワインズは1881年に設立された歴史あるワイナリーで今は5代目となりジェラルド・セレナ氏とジョルジオ・セレナ氏の2人の兄弟がワイナリーを運営しています。130年以上にも及ぶ歴史の中で様々な革新的な技術や、最新の機械設備を投入したことで成長し、リーズナブルで品質の高いワインを提供することでイタリアで広く知られるようになりました。ワイナリーは、ヴェネト州のコネリアーノに位置しており、葡萄の調達から醗酵、瓶詰まで一貫して行い世界中に広く販売されているブランドです。ヴェネト州を代表するスパークリングワイン、プロセッコの他、スティルワインなど様々なワインを造っています。
********
■ヴィンテージ/N.V.(ノン・ヴィンテージ)
■種類/泡(白)
■タイプ/エクストラ・ドライ
■生産国/イタリア
■生産地/ヴェネト州、トレヴィーゾ、コネリアーノ
■生産者/セレナ・ワインズ(プロセッコ・カサノヴァ)
■格付/ヴィノ・スプマンテ
■セパージュ/ガルガーネガ、トレッビアーノ
■ALC/11%
★
色調は輝きのあるほのかにグリーンがかった淡いレモンイエロー。気泡の量は細やかで、勢いよく液面に上昇してきます。
香りのファーストノーズは、柑橘類、青リンゴ、白桃、洋梨の果実香が主体、白い花、菩提樹、スイカズラ、ドライハーブや生姜、白胡椒、蜂蜜、サワークリーム、石灰のようなミネラル香等が徐々に感じられます。
味わいのアタックは軽快で、フレッシュ感のあるフルーティーな果実味と心地良いコクを感じる滑らかな酸味が広がる。泡の刺激は心地良くドライで、アフターには少々のビターかつミネラリーなニュアンスを伴った清涼感のある葡萄のピュアな旨味を残す。
★
「上善如水」的な透明感のあるしなやかなテクスチャー。
エクストラ・ドライということもありますが、ほんのりと感じる甘味がちょっとラムネ?っぽい風味を奏でる、とてもスマートなスプマンテでした。(^^♪
ちなみに、最近では珍しく情報量が少ないスプマンテ。久しぶりに海外のサイトを覗いちゃいました。(笑)
★HP 80+pt