ケイマス・ヴィンヤーズ/カベルネ・ソーヴィニヨン(2020) | 深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~

今回は…カリフォルニアで最も歴史ある家族経営のワイナリーであり、ナパ・カベルネの地位を築き上げた造り手として名を馳せる「ケイマス・ヴィンヤーズ」の“ケイマス・ヴィンヤーズ/カベルネ・ソーヴィニヨン”2020年VT…をいただきました。(^^♪


********
【ケイマス・ヴィンヤーズとは?/サイトより引用】
ケイマス・ヴィンヤーズはワグナー・ファミリー・オブ・ワインがラザフォードで手がける、世界に誇る最高級カベルネ・ソーヴィニヨンを生産する生産者です。『ワインスペクテーター』にて「ワイン・オブ・ザ・イヤー」を2回獲得した伝説のキュヴェ、「スペシャル・セレクション・カベルネ・ソーヴィニヨン」で知られ、彼らが自社畑100%で造り上げるその味わいは、驚異的な凝縮感とビターなニュアンス、そしてビロードのような口当たりを備えた際立った個性を備えており、現地ではそのようなスタイルのワインを指して「ケイマス・スタイル」という言葉が生まれたほど。「スペシャル・セレクション」は1975年のリリース以降、『ワインスペクテーター』における評価で一度も90点を下回った事がないという高い品質と安定感で、世界で絶大な支持を獲得しています。
また、同雑誌が数万本のワインの中から選ぶ「ワイン・オブ・ザ ・イヤー」を史上唯一2度も獲得しており、消費者が選ぶ「ベスト・カベルネ・ソーヴィニヨン」も同様に2度獲得。世界的ワイン評論家ロバート・パーカー氏を持ってして「王の様な存在感」と讃えられる他、錚々たるワイン評論家や一流レストランから惜しみない賛辞が送られています。
********

■ヴィンテージ/2020年
■種類/赤
■タイプ/フルボディ
■生産国/アメリカ
■生産地/カリフォルニア州、ノース・コースト、ナパ・ヴァレー
■生産者/ケイマス・ヴィンヤーズ
■原産地名称/A.V.A.ナパ・ヴァレー
■セパージュ/カベルネ・ソーヴィニヨン主体
■ALC/14.4%

色調は艶のある黒みを帯びた非常に濃いダークチェリーレッド。粘性は強い。
香りはブラックベリー、ブラックチェリー、プルーン、カシスの果実香に牡丹、スミレ、ドライハーブ、杉、メントールやシナモン、アーモンド、黒胡椒、甘草、チョコレート、コーヒー、樽由来のヴァニラ、ロースト香等、芳醇な芳香が感じられます。
味わいはアタックから豊かな果実味としなやかで優しい酸味に、豊満ながらもビロードのような口当たりのタンニンが溶け込んだ、力強くリッチなフレーヴァーが口中いっぱいに広がり、心地良いアルコール感とスパイシーかつビターなニュアンスを含んだ、濃縮された葡萄の旨味が余韻として長く持続。

「圧倒的なボリューム感」…半端ないです!(笑)
これぞ「ケイマス・スタイル」! 壮大な奥行きと広がりを感じさせてくれる甘美でグラマラスなストラクチャーを持った、カリ・カベを代表する作品、王道中の王道と言って間違いない味わいの一本。
いやはや、久しぶりに圧倒されましたわ~(笑)。(^^♪
HP 86+pt

 


ワイン ブログランキングへ

にほんブログ

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村