シャトー・トゥール・ベル-エール/モンターニュ・サンテミリオン(2016) | 深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~

今回は…ボルドー右岸、サンテミリオン村の北に位置するモンターニュ・サンテミリオンに居を構える「シャトー・トゥール・ベル・エール」のVIN ROUGEをいただきました。



■ヴィンテージ/2016年
■種類/赤
■タイプ/ミディアムボディ
■生産国/フランス
■生産地/ボルドー、モンターニュ・サンテミリオン
■生産者/シャトー・トゥール・ベル-エール
■原産地名称/A.O.C.モンターニュ・サンテミリオン
■セパージュ/メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フラン
■ALC/14%

色調は深みのある黒みを帯びた濃いダークチェリーレッド。粘性は豊か。
香りはブラックベリー、カシス、干しプラムの果実香に牡丹、シダ、メントール、針葉樹や甘草、丁子、ドライハーブ、黒胡椒、カカオ、樽由来のヴァニラ香等が感じられます。
味わいはソフトでまろやかな果実味としなやかで優しい酸味から、しっかりとした力強さがありながらも、口当たりシルキーで熟れたニュアンスを感じるタンニンのフレーヴァーが広がり、余韻に向けては心地良いビターかつスパイシーなニュアンスを伴った上品なテイストが持続。

2016年VTですが、味わいはそれなりの年月を経過しているかのような、バランス加減に優れた落ち着きあるテイストで、メルロー主体のボルドー右岸クオリティをお手軽価格で堪能できる良質な一本と言えそうですね。

HP 79+pt

 

 


ワイン ブログランキングへ

にほんブログ村