伊豆/スパークリングワイン・爽輝(2016) | 深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~

1999年にシダックス創業者の志太勤氏が自らの私財を投じて静岡県伊豆市に創業した「中伊豆ワイナリー」。
今回は、その自社畑で収穫された信濃リースリング種を使用して造られたスパークリングワインをいただきました。



■ヴィンテージ/2016年
■種類/泡(白)
■タイプ/辛口
■生産国/日本
■生産地/静岡県伊豆市下白岩
■生産者/中伊豆ワイナリー シャトーT.S
■セパージュ/伊豆産信濃リースリング(100%)
■ALC/13.5%

色調は輝きのある少々濃いめの黄金色。気泡は粗めなものの、量は多め。
香りはグレープフルーツ、花梨、マスカット、リンゴの果実香とアカシア、菩提樹、スイカズラやハーブ、コリアンダー、蜂蜜、炒ったアーモンド、ほのかにミネラル香やアルコールの風味が感じられます。
味わいはフレッシュ感を感じる引き締まった果実味とビターなニュアンスを含んだ伸びやかでコクのある酸味の広がりから、泡の刺激が全体的なテイストに滑らかさを付与。余韻には少々のアルコール感とミネラリーなフレーヴァーを残す。

こちらのスパークリング、いただいたのは2013VT以来。
全体的にフレッシュで繊細な味わいは健在でしたが、今回のVTはちょっとアルコール感強めなせいか、しっかりとした飲み口が印象に残りました。
もちろんどちらが良いかは個人のお好み次第ですが…(笑)

☆ 78 pt ☆

 

 


ワイン ブログランキングへ

にほんブログ村