プードゥ/スパークリング(N・V) | 深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~

今回は、9,000haもの畑を所有するチリの名門「コンチャ・イ・トロ社」が、チリのみに生息する世界で最も小さな鹿の一種である“プードゥ”をモチーフとしたスパークリングをいただきました。

********
【コンチャ・イ・トロ社とは?/サイトより引用】
1883年に創業され、130年以上の歴史を誇るチリで最も歴史のあるワイナリーの一つであり、約9,000haというワイン会社として世界第2位の面積の葡萄畑を所有しています。またコンチャ・イ・トロ社は、40年以上の歴史を持つ権威あるイギリスの酒類専門誌「ドリンクス・インターナショナル」で、並み居る世界の名門ワイナリーの中で、「世界で最も称賛されるワインブランド」ランクに3年連続で1位に選出され、世界でも高く評価されています。
********



■ヴィンテージ/N・V(ノン・ヴィンテージ)
■種類/泡(白)
■タイプ/中辛口
■生産国/チリ
■生産地/セントラル・ヴァレー、マイポ・ヴァレー
■生産者/コンチャ・イ・トロ社
■セパージュ/シャルドネ主体
■ALC/12%

色調は輝きのあるほのかにグリーンがかった澄んだレモンイエロー。気泡は細やかで、ゆっくりと液面に立ち昇ってきます。
香りはグレープフルーツ、レモン、リンゴ、パイナップル、洋梨、白桃の果実香とキンモクセイ、菩提樹、スイカズラや蜂蜜、トースト、石灰のようなミネラル香等が感じられます。
味わいは膨らみのあるまろやかな果実味とほのかなコクを伴った伸びやかでキュートな酸味から、心地良い加減のドライかつビターな泡のフレーヴァーが広がり、余韻にはフレッシュかつミネラリーなニュアンスと少々の甘味が口中に残ります。

流石、チリ最大級のワイナリーの面目躍如といったところでしょうか。
この価格帯でこのお味であれば文句なし!
デイリー・スパークリングの“王”と呼んでも過言ではないかな?(笑)

是非、貴方も“プードゥ”教の信者になってみませんか?(大笑)

☆ 77 pt ☆

 

 


ワイン ブログランキングへ

にほんブログ村