ブラン・ペスカドール/ヴィノ・デ・アグハ(N・V) | 深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~

今回はカヴァと同じ葡萄品種をセパージュした、ブラン・ペスカドール(漁師の白)と名付けられた微発泡のワインをいただきました。


 

■ヴィンテージ/N・V(ノン・ヴィンテージ)
■種類/微発泡(白)
■タイプ/辛口
■生産国/スペイン
■生産地/カタルーニャ州
■生産者/カスティロ・ペレラダ
■原産地名称/
■セパージュ/マカベオ(60%)パレリャーダ(20%)、チャレロ(20%)
■ALC/11.5%

色調は輝きのある澄んだレモンイエロー。気泡は少なめなものの、キメは細やか。
香りはグレープフルーツ、レモン、リンゴ、花梨、ライムの果実香に菩提樹、スイカズラ、シナモン、ほのかにトースト、バター、アーモンド等の芳香が感じられますが、全体的にはニュートラルな印象。
味わいはアタックから、少々のビター感を含んだフレッシュな果実味、爽やかで優しい酸味と心地良い発泡感が一体となったテイストが広がり、余韻に向けてはフルーティーで甘酸っぱいニュアンスが残ります。

「漁師の白」、最初はついつい武骨?な味わいを想像していましたが、全く真逆のとてもクリーンで飲み口軽快、ジュース感覚でいただけちゃう、スマートなイケメン漁師さん?的な一本でした。(笑)

☆ 75 pt ☆

 

 


ワイン ブログランキングへ

にほんブログ村