レゼルヴ・デ・キャプサン/コート・デュ・ローヌ | 深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

深煎りSOMMELIERの“日々是葡萄酒”

~突然?ワインに目覚め…ワインエキスパート、ソムリエの資格を取得してしまった“親父”の備忘録?~

 

■ヴィンテージ/2015年
■種類/赤
■タイプ/ミディアムボディ
■生産国/フランス
■生産地/コート・デュ・ローヌ
■生産者/レゼルヴ・デ・キャプサン
■原産地名称/A.O.C.コート・デュ・ローヌ
■セパージュ/グルナッシュ、シラー、サンソー
■ALC/14%
■購入価格/1,058円

色調は輝きのある紫がかった濃いめのルビー色。粘性は中庸。
香りはブルーベリー、カシス、イチジクの果実香と牡丹、バラ、シダ、針葉樹や甘草、丁子、ハーブ、ナツメグ、黒胡椒のニュアンス。
味わいは豊かでまろやかな果実味とキレのある伸びやかな酸味に程良い厚みのタンニンのフレーヴァーが上手く溶け込んでおり、余韻にはほのかなビター感とスパーシーなテイストが残ります。

詳しい情報はネット内でも検索しても出てきません。おそらく南北関係なくローヌ地方で収穫された葡萄を使用して造られたワインかと思いますが、お値段を考えた場合、全体的にちょっと細身な印象こそあれ、グルナッシュ、シラー等々ローヌ地方のワインの特徴を知る初歩的な一本としてなかなか良いんじゃないでしょうか。

☆ 78 pt ☆

 


ワインランキング

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村